ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
>伝説レイドでハピカビをしょっぱなから出すこと
ああ、そういう人なんだな~と思うだけにしてますが、先日少人数のレイドでボスポケモンのHPがタブレットの画面サイズで ほんの僅か1mm残りタイムアップした時は、さすがに「うぉぉぉぉークソッ、あんたらハピカビラッキー出す前に、前もって勉強位して来いよ!」と思いましたわ(笑) でもそれ以上求めても仕方ないです。だってそれが嫌なら自分がグループ作り、最初から彼等をきっぱり排除するしかないですから。でもその才量に欠けるなら、グダグダ文句言っても(思っても)仕方ない。
結局ハピナスを出すのも、それに対して不平を言うのも自由だから この問題は永遠に平行線のままでしょうね。
黄色可哀そう問題、田舎の格差問題、無課金自慢と並んで、レイドのハピカビ問題は新たにこの掲示板の「売り」の一つになりそうで、Gamewithもホクホクかもw
>防衛ジムにW弱点持ちのカイリューやギャラドスを置くこと
CP2桁や3桁のビードルやヒトカゲ、フシギダネ等の進化前のポケモン置かれるよりはずっとマシですから、個人的には何ら文句無いです。TL35過ぎても未だにアメポケ置いてる人もいますから.
それぞれ質問された方に無断で恐縮ですが、両方に共通点があると感じたので質問を立てさせてただきました。
考えての一手なのか、それとも何も考えずにやっているのか、も含め、その当人の自由、という意見が、書き込みだけ見ると多数派のような気がします。(私も基本的にはその考えです)
他人がとやかく言うことではない、と割り切れる方はいいのですが、とはいえ、やはり人情として、もうすこし考えてほしい、何も知らずにやるのはやめてほしい、と思うのも当然なのかもしれません。
伝説レイドでハピカビをしょっぱなから出すこと、防衛ジムにW弱点持ちのカイリューやギャラドスを置くこと、みなさん、どう思われますか?両者に共通点があると思いますか?復帰組や新規参入が増えたからでしょうか?フラストレーションを感じる人はどうすればいいですか?
すみません。抽象的な質問で。おしかりの回答ばかりだったら涙。。