質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

うちの地域も黄色にやられました。端末つけたら、いきなり一面がまっ黄色だらけ。しかも午後11時台に。集団でやってるみたいです。一つのジム潰すのに数分もかからなかったので、3-4人で一気に潰してるんでしょうね。置く人はみな同じ人で3人位。 
役割分担ができてるようですが、ポケゴーってそういうゲームなのか?と疑問に感じました。運営側はどう感じてるのか、これを「問題なし、もっとやりまくれ」と容認してるのか?

Q:イベント期間中に現れた黄色の廃人

昨日深夜からですが、高速降りた所から通り沿いの南にあるジム全て同じグループが埋め尽くしました。画像はそこから少し時間たっているので、多少多色増えています。
普段は青7赤3黄色微弱程度?の地域です。
昨日は一か所潰しても再度変えられる事なかったのですが、今日は3体設置の一体目カビをぎり金のみ2回目失敗してから2体目ハピは減少後即金のみ使われ、諦めて帰りました。
自分が潰そうとした所は最後の一体のラス1で強制終了し青に横取りされました(泣)、ここまで念入りやられるなら無理と思い、今のジム環境なってから初めて諦めました。

これもイベの弊害ですかね。同様の事象、東北、熊本でもあったのでしょうか?

  • たかさん Lv.1

    わたしは青チームです。黄色が周辺のジムを占拠したら気分がわるいと聞こえてしまいます。違和感を覚えるのは遠隔操作でのジム乗っ取りで、本来のポケモンGOの楽しみ方から外れ、普通にプレイしている人たちに不快感を与えていることだと思います。チーム人口のバランスが黄色チームが少ないのは周知の事実ですが、仲間と一緒にジムを巡ってまともにバトルしている人もいるので、憶測と決めつけで黄色が悪いとするのは良くないと感じました。

  • さすらいのトレーナー Lv.64

    本当にすみません!今はサンダーレイド期間なので、黄色は盛り上がっているのです。多目にみてあげてください。

  • p.p.p. Lv.163

    集団でやる事自体は寧ろそういうゲームだとは思います。但し、車利用や位置偽装でやる事の方が問題なだけだと思います。個人的に位置偽装でやるのが一番やってない人間には迷惑にならないプレイヤという考えに変わりはないですが、きつい物がありますね。 又6階建てを最後の最後で青で横取りする人間とそこから一気に5人設置していく青もいますからね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事