質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

(^q^) Lv318

捕獲率が明らかに違うので身に付けた方が良いです。
実は自分も伝説レイドが始まってからカーブボールを練習し始めたクチですが、今はだいぶ数もこなせたので半々くらいでエクセレントカーブも行けるようになりました。
練習するなら、ボールをタップしてサークルがgreatを取れるくらいの大きさになったら手を離し、相手が威嚇中にクルクルボールを回し、威嚇が終わったタイミングで丁度当たるように投げるサークルキープ投法と言われる投げ方をお勧めします。
ボールは画面下半分で斜め45度の楕円を描くように回し、そのまま斜め45度に投げる事を意識すると上手くいくと思います。
(ポケモンが遠い場合は勢いを付け、投げる角度を立てて行けば届く様になり、近い場合はその逆となります)

Q:カーブボールとストレートボール

これまでストレートボールでやってきましたが、ルギアと三鳥の捕獲率が20%程度と良くないことと、エクセレントショットを出してもボールを割られてしまうことから、カーブボールにすべきか迷っています。皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • shinryu Lv.1

    ありがとうございます。サークルがgreatを取れるくらいの大きさとはサークルが小さくなった時ということでしょうか?また、斜め45度の楕円を描くように回しというのが良くわからないのですが?

  • (^q^) Lv.318

    サークルが小さくなった状態で手を離し、威嚇が始まったらボールを触って回し始める感じです。(威嚇中はサークルが表示されない為、先程の大きさが維持される為)カーブボールにするにはボールを持った状態で少し回す必要があるのでそう書きました!

  • kazz Lv.16

    gamewithの山田さんがYouTubeでカーブボールの投げ方の動画アップしてますので、45度の投げ方の参考にしてみてはいかがですか?

  • shinryu Lv.1

    動画見てやってみました。思ったより簡単でした。それにしましてもいろんな回答いただきまして、感謝すると同時にこのゲームの人気の高さを改めて認識しました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事