質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

日菜 Lv5

技の変更はレガシー技以外躊躇いなくしますよ
相棒としてこれからも一緒に戦っていきたいので
バンギとかはエッジと噛み砕くを持っておきたいので大文字はすぐに1回だけ変えますねー
可愛いで言えばソーナンスのはねるは変えずに残してます

カビゴンはレイドで何体も使う訳でも無いので他に捕まえたカビゴンを後後破壊光線にして使えばいいと思います!んで愛着のあるカイリューはこれからも使うためにも変更してもいいかなと思います複数テルリン持ってると便利ですし

Q:わざの変更について

こんにちは

ミュウツー戦に向け布陣を検討中ですが、技の変更をためらうポケモンがいます。
当初からいる舌なめ地震のカビゴン、事務員として活躍してくれていた鋼破壊のカイリューには苦楽を共にしてきた感覚があり、技を変更すると、その苦楽までもがリセットされるような気持ちになっています。

カイリューの鋼破壊はさすがに技1をテールにしたんですが、落ち着いたら、鋼に戻そうかとか思ってるくらいです ←絶対変
破壊光線のカビゴンが羨ましい時期もありましたが、地震のカビゴンしかいなかったので、強化して事務員でずっと使ってきました。
愛着すごくあります。
可愛いからこそ、より良い技をという気持ちもあるんですが…

レイドで手に入れたバンギラスにはためらいなく、技マシーン使っています。
だから、苦楽を共にしてきた感覚がポイントなんだと思います。

皆さんは技の変更をためらいなく行ってますか?
外れ技でも可愛い、大事にしている、技の変更はしないというポケモンはいますか?

そして、やはりカイリューはげきりんに、カビゴンは破壊光線に変更するべきでしょうか?
するべきですよね、背中押して下さい〜(>_<)

  • ロコン Lv.72

    日菜さん、こんばんは。やはり、複数てるりん持ってると良いですよね。「相棒としてこれからも一緒に戦っていきたい」ってところにぐっと来ました。トレーナーの心意気として大事ですよね。バンギラスは何のためらいもなく変えています(笑)回答ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事