質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Lune さん、こんにちは

レベル上げはPL30を目標に。
そこまではCPの上がり幅が大きいですし、レベルが違います。
ということであれば、今のところ限界一杯(PL25.5)まであげて構わないと思います。

いずれ、TLは上がってきますのでPL30で使いたいポケモンを厳選して砂をつぎ込むという態度でどうでしょう?
優先度は長い目で育てたいが、今や近未来で役に立ちそうなポケモンからでどうでしょう。

レベル2が対象なら、ポケモンの種類をまず定めてその対策ポケモンからという感じです。
自分のコレクションを眺めて、みず、ほのお、じめん、などでどれが一番充実してるかを見極めれば、標的ポケモンが選べるはずです。

例えば、みずポケモンが居ればブーバーを目標にする、とか。
そして、そのみずポケモンを育てる感じでどうでしょう。
CPは厳選2−3体について上げられるところまで上げておきましょう。3体あればレイド出来ますし、2体でも不可能ではありません。

Q:ソロレイド用の育成について

今トレーナーレベル25で、レイドパス消費のついでに技マシンスペシャルを狙おうとレベル2レイドのソロ攻略を目指しています。
そのためにポケモンの育成をしているのですが、星の砂がどうしても足りなくなってしまいます。
そこで質問なのですが、育てたいポケモンが複数いて星の砂が少ない場合、CPはどのくらいまで上げておくのが良いですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事