通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

2時間の問題点
人が分散して集まらない場合がある
ジムバトル中に突如レイド化して台無しになる時がある

卵制の問題点
長時間待機したのにフシギバナとかでガッカリ、みたいな事が起きる
社会人は昼休みにレイドこなせる可能性が下がる(個人的にこれが一番痛い)
社会人は会社帰りにレイドをこなしにくくなる

どっちも一長一短ですね
社会人の自分としてはデメリットの方が大きいです
伝説でもない限り1時間前から待機する人はあをまりいないでしょうから
個人的には折衷案として卵30分、レイド90分とかにしてほしいかなあ

Q:卵の必要性

本日よりレイドバトルがタマゴにもどりましたが、
私は昨日までの様に2時間のレイドバトルチャンスの
方が良いと思います、
タマゴ予告1時間、出現1時間の意味は
あまりないと思いますが、
皆さまの感想をお聞かせ下さい。

  • とも Lv.51

    その折衷案に賛成します。 卵予告はあった方がいいと思います。15分でもいい・・ ただ卵発生の予感のメッセージはうざいのでやめてほしい(^^;

  • クワガタ Lv.58

    ドラりんさん コメントありがとうございます 私もサラリーマンまですので 昼の1時間と夕方の1時間が貴重ですよね。 だからポケモンが出ていて欲しいですよね。 短時間勝負ですから!

  • クワガタ Lv.58

    ともさん コメントありがとうございます タマゴの15分表示に賛成です。 もう、じらすやり方にはうんざりです。 通知機能はいらないです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事