質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

いままでは、都市部だったり、結構有名所と、ある程度規模が大きい場所だったが、
昨日のEXレイドは、かなり広範囲かつ、田舎でも行われたこと、ソフトバンクやマクド、自販機など、とても100人なんて集まれないところでやったこと。
(該当スポンサー店には事前に通知されていたと思われる)
また、金曜日の夜という、サラリーマンを考慮した時間帯であり、
第3回までで行われた場所、時間とは異なるから、新たな試みとしてトレーナーの集客行動データを取るためのテストだったんでしょう。
田舎民としては、開催場所が大幅に増えたので、今後も希望が持てます。

私は、当選していませんが、知り合いに当選して行くという方がいたので、同行させてもらいました。
当日は、各色の仕切りやさんがいて色分けチームで参戦。
ロビーに入ったトレーナーを見せてもらいましたが、最低が16で、20台も目立ち、こんなんで勝てるのか?
と思いましたが、12人という人数と、数名の30後半~40の方の火力で180秒残しで勝った。
単に、ジムでレイドをやったことがあるというだけで、それ以外は、完全にランダムですね。
当った人は、普段活動していない人で、たまたま、直近の月曜日にベイリーフやったので、それかなぁ!て感じ
普段誰も相手にしないようなレイドボスをたまたまやって、当選したのかもしれない。

そして、捕獲は超簡単みたい、金ズリ+ストレート 判定無で捕獲しちゃったよ。
うっ羨ましい!

毎日、必ず無料パスを消化し、毎日ジムもいくつも占有し、捕獲もちゃんとやっているトレーナーが落選し、
たまたま、該当ジムでレイドやった超ライト勢が当ってしまうなんて不公平すぎる・・・
(ある意味、ライト勢に強いポケモン与えて、これ使って、ジムバドルに参加させるよう掘り起しを狙っているのか? 今までもライト勢有利な改革を行ってきたナイアンならこの戦略はありうる)

テストなので、レイドバドルをしたという条件以外は完全ランダムだと思いますが、
ジムでの貢献度とかバドル回数加味すると、ライト勢がまったく当選できなくなるので、

今後の抽選は、
1.今まで通りレイドバドルをしたジムのトレーナーの中からランダム抽選する。
2.対象は過去1年間に該当ジムでレイドバドル経験のある者をジム毎に抽選
3.但し、当選者内に、捕獲履歴がある人は、捕獲から1年間は当選無しとする。
4.同一回で2枚の同時当選はどちらか無しとし1人1枚とする。
5.当選履歴があり、かつEXパス使用履歴がある人で捕獲無の人を、さらに抽選し、半分だけ当選
6.過去当選したがEXパスを未消化の人は、再抽選から外し当選とする。
 (旅先などいけない場所で当選してしまった人は救済)
7.不足分を再び抽選し、今まで未当選、未捕獲者を補充
こんな方法ならくじ運が相当悪い人でもいずれ、回ってくると思うし、
レイド経験をしたジムが多い程確率もあがり、捕獲に失敗しても再びリベンジの機会が回ってくるし、強運の持ち主一人で大量捕獲される恐れもないと思う

Q:本格実装後のEXレイドパス入手条件について

皆さん、おはようございます。

昨日、4回目のフィールドテストの招待状が届き参戦した方、お疲れ様です。
私は、またも外れました。
4回目は身近なスポンサージムで行われていた事と、馴染みの方達数名に招待状が届いていた事を知っていたので、いつになく落胆しました。

抽選とは言え何らかの選定基準があったであろうと思っています。

まだテスト段階なので良いですが、本格実装された後でも二度三度と招待状が届く人がいる中で、全く届かない人もいるのなら不公平感が半端なく、今後のポケ活に支障をきたす事にもなりかねます。

★そこで皆さんに、今後のEXレイドパス入手条件はどうあるべきか意見を募りたいと思いました。
※最低条件として、従来通り該当ジムでのレイドバトル討伐条件は加味された上での事。

①完全ランダム抽選で良い。

②皆、平等に定期配布する。(例:週1回等)

③入手条件をクリアした人のみ配布する。(例:パスを配布する直近に該当ジムでバトル勝利数10回以上及び、ポケモン配置する等々、条件に関しては色々な設定の仕方があると思います)

④その他

  • 赤い彗星 Lv.117

    おむすびころりん 、回答ありがとうございます。 昨日のEXレイドのこと及び抽選案、詳細に説明して頂きありがとう。 3に関しては、1年間の空きは長過ぎで、レイドボスの出現期間から言っても最長で1ヵ月ですね。

  • おむすびころりん Lv.141

    たしかに、1年程で上限のTL40迄達してしまうこともあり抽選期間、重複当選禁止期間は、1ヶ月程度が適当ですね。 また、やったレイドボスも関係がありそう。集まりがよくなった影響で、ここ最近は、スイクンばっかりやってましたが、レイドボスごとの抽選があると仮定すると、人気の高いレイドばかりの参戦は、確率が低くなりそう。たまには、誰にも相手にされない、マグマラシやベイリーフをやってみるのも良いかもしれないと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事