ポケモンGOの交換ボーナスイベントで販売している、セールボックスがお得かについてまとめてます。どれを購入するか悩んでいる方は参考にしてください。
ボックスの現在販売は終了しているため、過去の情報になります
交換ボーナスイベントボックスはいつまで販売?0
※販売は終了しました。
販売期間 | 8月3日(金)~ |
---|
ボックスは交換ボーナスイベントの開催に合わせて、8月3日(金)から販売が開始された。いつまで販売しているかの告知は無いが、イベント期間中は販売していそうだ。
交換ボーナスイベント詳細はこちらボックス | 購入できるアイテム |
---|---|
スペシャルボックス | 孵化装置 しあわせタマゴ ほしのかけら |
スーパーボックス | スーパー孵化装置 しあわせタマゴ ほしのかけら ルアーモジュール |
ハイパーボックス | スーパー孵化装置 しあわせタマゴ レイドパス ルアーモジュール |
ボックスの中身と値段0
各ボックスに入ってるアイテムの値段
ボックス名 | 中のアイテム (通常の価格) | 通常価格 合計 ボックス 価格 |
---|---|---|
スペシャル ボックス | 孵化装置x2 (300ポケコイン) しあわせタマゴx4 (200ポケコイン) ほしのかけらx4 | 500ポケコイン 480ポケコイン 20ポケコイン お得! |
スーパー ボックス | スーパー孵化装置x4 (800ポケコイン) しあわせタマゴx6 (300ポケコイン) ほしのかけらx6 ルアーモジュールx4 (340ポケコイン) | 1440ポケコイン 780ポケコイン 660ポケコイン お得! |
ハイパー ボックス | スーパー孵化装置x10 (2000ポケコイン) しあわせタマゴx9 (450ポケコイン) レイドパスx6 (600ポケコイン) ルアーモジュールx9 (765ポケコイン) | 3815ポケコイン 1480ポケコイン 2335ポケコイン お得! |
※しあわせタマゴ、おこうはまとめて買った場合の値段(しあわせタマゴ=50ポケコイン、おこう=50ポケコイン、ルアーモジュール=85ポケコイン)で計算。
まんたんのくすりは、ショップで買った場合の値段から計算(まんたんのくすり×10=200ポケコインのため、5個は100ポケコイン)。
ボックスはどれがお得?0
ハイパーボックスが最もおすすめ
ハイパーボックスには、スーパーふかそうち、レイドパス、しあわせたまご、ルアーモジュールと有用なアイテムが多く入っており、単品購入するより一番お得と言える。そのため、単純にハイパーボックスが最もおすすめ。
レイドパスはハイパーでしか手に入らない
レイドパスはハイパーボックスでしか手に入らない。そのため、しあわせタマゴが欲しい場合にもハイパーボックスを選択しよう!
プレミアムレイドパスの詳細はこちらほしのかけらはスーパーボックス
ほしのかけらは、ハイパーボックスでは手に入らない。ほしのかけらが欲しい場合は、スーパーボックスを購入しよう。
ほしのかけらについてはこちらポケモンGOの他の攻略記事
ポケモンGOの最新情報 | ||
---|---|---|
アップデート | 最新イベント | 不具合 |
バトル関連 | ||
最強ポケモン | おすすめ技 | レイド対策 |
おすすめの一覧 | ||
ポケモン図鑑 | タスク報酬 | タマゴ入手 |
ログインするともっとみられますコメントできます