ポケモンGOのラティアスとラティオスに実装された専用技、それぞれ「ミストボール」と「ラスターパージ」の性能や強さについて解説しているので気になる方はぜひ参考にしてください。
ラティアスとラティオスに特別技が実装!
ミストボールとラスターパージ
メガラティアスとメガラティオスの実装に合わせて、ラティアスとラティオスに特別技が実装!それぞれラティアスは「ミストボール」、ラティオスは「ラスターパージ」を覚える。
5月のイベント内容まとめはこちらイベント期間中は特別技を覚えている

そらとぶピカチュウプロジェクトコラボイベント期間中に捕まえたラティアスとラティオスは特別技を覚えている。メガラティアスとメガラティオスのレイドは期間中に挑戦するのがオススメ。
コラボイベントの詳細はこちらミストボールの基本性能
ジム・レイドでの詳細

| 種類 | ゲージ攻撃 | 
|---|---|
| ゲージ数 |  | 
| タイプ |  エスパー | 
| 威力 (タイプ一致) | 105 (126) | 
| 発動時間 | 2.00秒 | 
| DPS (タイプ一致) | 52.50 (63.00) | 
DPS=威力÷発動時間。実質ダメージ効率を表しています。
EPS=ゲージ増加量÷発動時間。ゲージの増加効率を表しています。
トレーナーバトルでの詳細
| 威力 (タイプ一致) | 120 (144) | 
|---|---|
| エネルギー | 60 | 
| DPE (タイプ一致) | 2.00 (2.40) | 
| 能力変化 | 相手の攻撃力をダウン | 
| 能力変化の発生確率 | 50.0% | 
| 能力の変化率 | 1段階 | 
エネルギーとは技を発動するまでに必要な量のことです。
DPEは威力をエネルギーで割った数値です。
ラスターパージの基本性能
ジム・レイドでの詳細

| 種類 | ゲージ攻撃 | 
|---|---|
| ゲージ数 |  | 
| タイプ |  エスパー | 
| 威力 (タイプ一致) | 100 (120) | 
| 発動時間 | 1.50秒 | 
| DPS (タイプ一致) | 66.67 (80.00) | 
DPS=威力÷発動時間。実質ダメージ効率を表しています。
EPS=ゲージ増加量÷発動時間。ゲージの増加効率を表しています。
トレーナーバトルでの詳細
| 威力 (タイプ一致) | 120 (144) | 
|---|---|
| エネルギー | 60 | 
| DPE (タイプ一致) | 2.00 (2.40) | 
| 能力変化 | 相手の防御力をダウン | 
| 能力変化の発生確率 | 50.0% | 
| 能力の変化率 | 1段階 | 
エネルギーとは技を発動するまでに必要な量のことです。
DPEは威力をエネルギーで割った数値です。
ラティオスとラティアスの特別技は強い?
トレーナーバトルでは非常に優秀
技名をタップ/クリックすると詳細を確認できます。
ミストボールとラスターパージはトレーナーバトルでは非常に優秀な技。同じエスパータイプのみらいよちと比較しても優秀な上、げきりんやブラストバーンのような技と比較しても引けを取らない性能をしている。
対戦用技一覧はこちら現状活躍の場は少ない
トレーナーバトルでは優秀な特別技だが、現状ラティアスとラティオスのトレーナーバトルでの活躍の場は少ない。ジム・レイドでもドラゴンタイプアタッカーとして使用される場合がほとんど。
特別技は残しておくのがオススメ
現状そこまで活躍の場がない特別技だが、再度覚えさせるためにはすごい技マシンスペシャルを使用する必要があるため既に覚えている場合は消さずに残しておくのがオススメ。ほしのすなに余裕がない場合以外は開放してドラゴン技を覚えさせよう。
その他のポケモンGO攻略記事

 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます