ポケモンGOのズリのみの効果と入手方法について解説。おすすめの使い道や、ズリのみの入手方法も説明。
他のきのみの詳細はこちらズリのみの効果は?
野生のポケモンが捕まえやすくなる

野生のポケモンにズリのみを与えると捕獲率が上がる。正確な上昇率は判明していないが、約15%ほど捕まえやすくなると言われている。ポケモンの逃走率が下がるわけではない。
捕獲失敗するともう一度使える

ズリのみは連続で複数個使うことができない。ズリのみを使ったあとにモンスターボールを投げ、捕獲に失敗した場合はもう一度使えるようになる。モンスターボールを外した場合は、次のズリの実を使えない。(捕獲率アップの効果は継続している)
ズリのみの入手方法は?
トレーナーレベル8から入手可能

トレーナーレベルが8を超えると、ポケストップで入手できるようになる。また、ショップで入手することはできない。
野生ポケモンのCPが低いうちは、ズリのみを使う機会が少ないが、ランクが上がると比例してポケモンのCPも上がるため、必須アイテムとなる。
ポケモンGO攻略の他の記事
初心者必見!序盤の進め方はこちらランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます