ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
今、強化するなら…
どのポケモンにしますか…? 復刻イベント中ながら、ふと、無性にカンストしたくなりまして。 グラードンはカンスト5匹、カイオーガも高個体強化待ちがたくさん居ますが現状戦力で不足していないので、先行投資してみることに。 一番手評価のフカマルがいればガブリアスにしてカンストしたいくらいの気持ちでしたが、残念ながら居ないので。 自分の場合は、第五世代の伝説3ドラゴンとレックウザ色違い込みの復刻の可能性を考え、手をつけてなかったディアルガをカンスト。(まだレジギガスが居ますが、格闘はそこそこに居るので。) 後は、イベントでせっかく手にいれたズガイドス、これもゼクロム以外には刺さるので1匹カンストしました。 皆さんは今強化するなら、どのポケモンを強化しますか?
-
横浜当選後の申込空き枠状況教えて下さい。
私は横浜当選メール未受信ですが、まだ諦めてません! 当選された方、申込時の日程・場所の空き状況、いつ申込登録されたかを教えて下さい。追加当選が来る期待のために(^^) 他のサイトで29日夜の時点の申込では、まだ赤レンガ以外土日も空きありってのを見ました。
-
しあわせたまご、捨てるべき?
現在トレーナーLV40でしあわせたまごを46個持っています。 「スーパーリーグでトレーナーと対戦する」でリサーチが止まっている状態ですのであと8つ増える予定です。 このしあわせたまごは保管しておくべきでしょうか? 廃棄するべきでしょうか? もうLV40でもコミュデイなどのイベント時に少しずつ使っていくべきでしょうか? 皆さんならどうしますか?
-
バグ?
前回のアップデートでこのようになりました。 バグですか?
-
本日も無料パス5枚の日?
本日(6月30日)朝から、アローラガラガラ1戦、グラードン2戦のレイドを行ったのですが、全て無料パスが落ちてきました。 昨日のライコウデイの最終戦は有料パスを使用したので、前日からの繰り越しはございません。 手元には1枚無料パスがあるので、本日既に4枚無料パスが受け取れていますが、皆さんも同様でしょうか? 今日も何かのイベントでしたっけ? それともナイアンティックがライコウデイに関して何か設定を間違えてやらかしたのでしょうかね(他のタイムゾーンのエリアとの関係かな)? いずれにしても、ちょっと美味しいミスで、こちらにはありがたいのですが(笑)
-
ホウオウについて
運よく、めざパ炎で個体値98%のホウオウをゲット出来たので、おすすめの使い道を教えて下さい。特になければそのままベンチウォーマーですかね…笑 手持ちの炎タイプは次の通りです。 ○PL40の戦力→バシャーモ、リザードン、ブースター ○良個体値だけど強化していない→ウインディ、バクフーン、ブーバーン ○個体値が微妙なので強化していない→ファイヤー、エンテイ、ヒードラン、etc... 私のバトル生活は、レイドがメインで時々ジム、といった感じです。対人戦はほとんどせず、やってもスーパーが多いです。
-
昨日ポケモンGOをバージョンアップしたログインが出来なく成りました
昨日ポケモンGOをバージョンアップしたログインが出来なく成りました タブレットは大丈夫ですがアンドロイドのスマホがログイン出来ずん困っています ログインじにくるくる回るだけで面進みません。
-
レイドバトル時に画面に通常時のアイテムが表示されたままのバグ
本日レイドバトルをしたところ、ロビーからバトル画面に入ると画面上部と下部が赤く表示されて、レイドが実施されていないときにジムに入ったときに表示されるジム戦の開始用のアイコンなどが表示されていました。ゲットチャレンジに入っても表示はそのままでした。この不具合に遭遇した方はいらっしゃいますか。使用したのはiPhone Xです。
-
ライコウのレイドデイ
みなさん、ライコウ色違いでましたか? 私は0/9でした。。この手のレイドイベントで色違いがでなかったのは初めてです。今までは単に運が良かったんだなと外れてはじめて痛感しました。まさに運ゲーですね。引きの強かった息子は2/6で、1匹をラティオスイロチと交換してもらいました。 (おまけ)今日は池袋のポケセンへ行ったのですが、現在グラードンイベントを18時からやっていて店頭でカウントダウンまでしていたのに、黒たまごから出てきたのはライコウで、ナイアンらしいどっちらけでしたが、なぜかグラードンのステッカーはもらえました。
-
ログインできません
携帯はギャラクシーノートです、グーグルアカウント入れても入れない、携帯の方はドコモ遠隔操作してもらいました、接続、設定も見ています問題なしですとのこと、14時頃まで使用した後は入れなくて、ポケモン一度削除して、入れなおしましたが、結果同じです。