ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
第三世代が来たらまず最初に何をします?
わたしは、渋谷などに行きますけど みなさんは、どこに行きますか?
-
これも天候?何か変化ありましたか?
先ほど立ち上げたら遠いところが霞んでるんですけど、これも「天候」なんでしょうか? 雨や雪降っているところでは変化してるんでしょうか?
-
カモネギ考
第3世代実装ということで、新しいポケモンとクリスマスイベントの話題で持ちきりになる前に急いで質問です。 カモネギ、といえば「鴨がネギ背負って」と日本では多分誰でも思うし、長ネギ持っているのでその存在意義を疑ったことがなかったんですが、何かの説明で「巣の材料のクキを持っている」とあったのであらら? そういえば海外で「鴨ネギ」は通じないかも? じゃあこの子はいつも巣材を携帯してるただの鳥っていう立ち位置なの? つまらないことですが、世界中にカモネギがばらまかれた後なので気になります。 みなさんは例えば海外の方にカモネギってどんなポケモン?とか、なんでネギ持ってるの?とか聞かれたらどう説明しますか?
-
my手持ちベスト5+1
こんにちは。 TL36の微課金勢です^ ^ 去年の冬、ポケgoをお休みしていた私は寒さに備えてスマホ用手袋を注文しました^ ^ みなさんのお気に入りポケモンを是非自慢してください♪ 6匹目には趣味枠のno.1を選びました♪ 1.ミュウツー 84.4% DAD 2.カイリュー 100% 3.カイリキー 100% 4.ライコウ 100% 5.バンギラス 97.8% EFF 6.ベトベトン 100% 以上6体です♪ ベスト5にしたのは、これ以外に自慢できるポケモンがいないからです、、、笑 横浜イベントで当選した唯一のミュウツー、卵産ワンリキーをコツコツと育てたカイリキー、伝説唯一のMAX個体値のライコウ、レイドで捕まえたバンギラス、ベトベトンが僕のお気に入りポケモンです♪ 個体値厳選も最近知りました(*_*) いま出来る限りのMAX強化もこの6体のみです^ ^ これからカビゴン96%.サイドン98%.ゴローニャ96%.プクリン98%も育てたい〜砂〜〜〜っ 他の伝説も個体値厳選して育てたい〜泣
-
ホウオウの出現期間が延長!?
>不具合によりホウオウのレイドに参加できなかった報告を多数受けており… らしいですが、イベントの間隔を開けないように!な気もします。 過剰な栄養剤の投入は体を悪くすると思いますが、どうでしょうか? 踊らされてる感が蔓延しませんように。
-
ポケモンのトレーニイングとは?
本文はありません
-
TLとPLについて
今更ですが、分かりやすく教えていただきたいです。 僕はトレーナーレベル34です。 現在、トレーナーレベル38でポケモンレベル40まで強化出来るようになりましたね。 僕は 34で 34迄で強化できるMAXまで強化してます。 その時のポケモンレベルはいくつですか? また、今回のアップデートで、トレーナーレベル34MAXまで強化していたポケモンが1回分強化出来るようになっていました。 そこで、今回のアップデートで今までMAXまで強化していたのに強化出来るようになったという人、自分のトレーナーレベルはいくらですか? 正直、38以上の人だけ今までより強化出来ると思っていたので… 自分でも、よく分からない文になってしまい申し訳ないです。教えて頂けたら嬉しいです。
-
ホウオウ強化するんですが
みなさま、こんばんは ホウオウを強化するのは既に決めていることなのですが…。 技構成をどうするか検討しておりません。 技1も鋼の翼か、神通力でどちらがいいかもわからず 技2も三種類でどれも用途が異なって非常に悩んでおります。 技マシンはたんまりあるので、別に大丈夫ですが ホウオウを強化した場合。技構成をどうするべきか 教えて頂きたいところです
-
GWの質問です
すみません。ポケモンとは直接関係ありません。 私は、このQA板と、SNSを利用してますが、一度SNSに行くとQA板に戻りずらいのですが、良い方法ありますか? 一応双方ブックマークしてるので、それで戻りますが、そもそもGWのポケモンホームに少なくとも戻れればいいのですが。何でボタンがないの(*´—————`)ン? これはこのサイトに訴えるべきですかね。
-
ホウオウ対策ライコウ育成について
ホウオウ対策ポケモンが充実していないので、ライコウをPL育てようと思うのですが、 ①12 15 15 93% 電気ショック かみなり か ②14 10 14 84% ボルトチェンジ ワイルドボルト のどちらを育てるか迷っています。 わざマシンもあまり無いので②かなーと思うのですがどうでしょう 砂も余ってる訳では無いので育てないという選択肢もありますが、、、悩ましいです。