ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
WayFarerの審査をしていることについて
以前、WayFarerのWaySpotを審査していて、 その審査基準に関して質問をしたのですが、 その際に、とある回答をくださった方に、 ・審査側は名乗っちゃ駄目。 ・規約に書いてある。 と言われました。 その後、色々調べましたが、 規約にも、ネット情報にも、 審査をしている事を公にしてはならない といった文面や情報は見辺りませんでした。 その方は、 「公に出ている情報が全てだと勘違いしないように。 政治でも何でも本当に重要な事は隠されているものですよ。」等とも仰っており、 その規約が明文化されてるんだか、されてないんだか、 結局分からず仕舞いでした。 WayFarerの審査をしていることを、 公にしてはいけないのでしょうか? 有名なYouTuberや、有名なTwitterでポケモンGOの情報を配信している方も、WayFarerの審査をしていることを公言しております。
-
GOロケット団のしたっぱの苦手な奴の対策
GOロケット団のしたっぱで、 「こいつ出てきたら苦手だなぁ」って奴はいますか? 僕ぁ、ソーナンスと、スカンプーと、プテラです。 倒せない事はないですが、時間掛かるし、 奴らが出てくると嫌いです。 ソーナンスにはバンギラスやダークライを当てますが、 甘えられるとキツいですね。倒すの時間掛かり過ぎ。 スカンプーはドサイドン、 プテラは、ラグラージですが、面倒くさい。 それらにどのポケモンを当てますか? またその技を教えて下さい。 また苦手なポケモンはいますか? それにまた誰か答えられたら良いかな、と。 宜しくお願いします。
-
相棒と一緒に歩くについて
相棒を日々強化している方々に質問です。 一緒に歩くのハートを得るには2km×3回、6km歩く必要ですが、正直キツくないですか? 私はウォーキングが趣味なので6km歩く位なら苦ではないですが、複数匹育てている方は6km×複数匹分歩いているのでしょうか? 私の場合、基本1匹ずつ育てており、お仕事が休みの日はズリを使っています。最高の相棒が近くなると次に育てたいポケモンとで2匹育てています。今日は雨の中2匹育てハートも全て得ましたが、2km×6回が1番キツかったです。 一緒に歩くのハートを少しでも楽に得る裏ワザみたいなものってあるのでしょうか?
-
ギラティナの次は???
ギラティナの次の☆5レイドは何でしょうね? 皆さんは何を希望していますか?
-
りゅうのいぶきリザードン
りゅうのいぶきを覚えたリザードンにはスペシャルアタック何を覚えさせるべきですか?なお2つゲージ技を開放してあります。(レガシー技含む)
-
ロケット団気球について
ロケット団タスクでサカキ見つけるためにスーパーロケットレーダー起動しますが気球が来たらサカキ確定ですか?おとりが乗ってる事はありますか?
-
ドッコラー
主にマスタープレミアでの使用を検討してますが、個体値141515は妥協していいのでしょうか?
-
ランク9のマスターは難易度高すぎる
これまでのリーグではランク8で2100前後で終わっていましたが、仕様が変わりなんとか勝ちを重ねて初めてリーグ9になりました。 でもマスターとマスタープレミアのレベルが高すぎてほとんど勝てません。マスターになってからの勝率は2、3割といったところです。自分なりにYouTubeなどを見てパーティーを研究していますが、どれもうまくいきません。マスターが一番立ち回りやテクニックが必要でしょうか?それとも妥協して91や93個体をカンストしているところで差が付いているのでしょうか?ガチの人は98か100%のカンストが基本としているのでしょうか? もうまもなく勝率が5割切りそうです。
-
キラ交換時の値について
フレンドとキラ交換する時に、どのポケモンを交換するか迷っています キラ交換したポケモンは、すべての値が12以上になるのは知っていますけど、例えば交換時に攻撃15のポケモンを交換するとどうなるのでしょうか? もし値が必ず変わるのならこのポケモンは攻撃12〜14になり100にはならない事になります そうなると交換時にすべての値が必ず欠けている個体しか100ならない事になりますよね? 詳しい方教えて下さい
-
有料スペシャルリサーチ
明日のヒトカゲ、コミュニティディの有料スペシャルリサーチは、 いつから❓どこで❓販売されるのですか❓