ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
大親友フレンドとの交換
掲示板などで登録したフレンド(非リアルフレンド)で、円滑に交換を行えてる人は居ますか? 実際は、大親友(キラフレンド)になるだけで、活用ってしない出来ないものですか? 交換する際の暗黙のルールやコツなど、ご自身の体験談でも良いので教えてください。
-
今回のイベントバグ?
先程 イベント始まりましたが 自宅から3体 ナエトル 見かけたので 取りましたら 3体とも色違いでした。 偶然で起きる確率なんてほぼ0のような気がします。 バグですかね?
-
おんがえし
リトレーンしてヨーギラスの個体値100になったのでカンストしようと思いますが… おんがえしって強いんですかね? 消しちゃっても構わないんでしょうか?
-
デオキシス雑感
デオキシスについて。感想をどうぞ。 私は本日午後からいろいろしてきました。 まず、ご存知かと思いますが、フレンドと 交換できません。私は知らなかって、ビックラぽん ミュウ、セレビー、ジラーチなどの幻 扱いになるようで、ミュウツーより格上?扱い? また、これもご存知かと思いますが、 2人~4人で討伐可能。実際やって案外弱いです。 人気はまあまあですかね。
-
これは何?
Twitterでポケgo関連を漁ってたらこんなの見つけました。多分情報共有系のマップだとは思いますが...。 なんという名前のアプリかご存知の方いますか?
-
ふしぎなアメの数
持ち物を見ていて思ったのですが、みなさんはどのくらいふしぎなアメを持っているんですか? 自分は80個なのですが、どのポケモンに使うべきかわからず溜まっている状態です。なので、どのポケモンに多く使ったのかも教えて欲しいです。
-
レイドボスの出現時間が90分とは限らない?
しばらくポケモンGOが出来ず、昨日久々にやりました。 現在はレイドボスの卵が割れるまで15分(場合によってはそれ以下)でジムに現れ、卵が割れてバトル可能状態が90分続くと見聞きしていて、昨日(9月13日)見かけたのはほとんどがそうでしたが、45分としか思えないものもありました。 具体的に書くと、17:30過ぎにジムAに立ち寄りジムバトルと配置を行い、その後ジムBに立ち寄って空き枠に配置、18:00の少し前にジムCに着いた時にジムAに黒卵が出現していていることに気が付き、18:00過ぎにどのフォルムか確認するとレイド終了まで40分余りという状態で、ジムAに配置していたポケモンは19:10頃に戻ってきました。 ジムAとジムCの直線距離は600m余り、ジムAと他のジムは直線で300m以上離れている、といったことからレイドボスの見落としや他のジムとの見間違いということは考えにくい状況です。 一時的に卵状態60分バトル可能状態45分に戻っていたという話もあるようですが、バトル可能状態が90分のものと45分のものとが混在しているのを見かけた方は他にも居られますか?
-
飴1000未達ポケ、どのくらいいますか?
まもなく第五世代が実装されると、未達ポケが一気に増えますが、その前に、飴コレクターの方にお尋ねします。 第四世代までで飴1000個に満たないポケは何種族いますか?ただし、以下は除いてカウントをお願いします。 ・伝説系と幻系 ・ハブネークとソルロックを含む地域限定 ・スペリサ限定ポケ(ミカルゲ、メルタン) また、いま飴集めに最も苦労しているポケは何ですか?併せて、飴集めの苦労話などありましたら、お聞かせください。自分はこの子ですが、、
-
個体値について
僕は先週ほどからポケモンGOを初めて カイリューが強いと知り、思い切ってミニリュウをハクリュウにしました。(個体値77.8) しかしその後、個体値82.2のミニリュウを捕まえました。 この場合はハクリュウを2体作らずに前者を育てる方がいいのでしょうか。それとも、個体値の高いミニリュウをもう一度進化させるべきでしょうか、 よろしくお願いします
-
誰か教えてください(ToT)
3枚目です。