ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
ケイさん、こんにちは(・∀・)ノ
あくまでも私の体感ですが。
初日は近くのオフィス街がプリンだらけで、そこのポケスト(桜吹雪舞いまくり)やその周辺でラッキー湧いてました。
2日目はプリンのいるポケスト近くでラッキー湧いてました。住宅街が多いような。ちょっとソースが変更し、ピカチュウの出現率アップ、プリンの分散化がされたように感じました。
今日はポケスト近く、且つプリンがいて、レアソースにラッキー湧いています。今迄カビゴンやカイリューの湧いた事のあるレアソースです。
独断と偏見です(*≧∀≦*)
うどん粉さんもプリンの近くでラッキー出現と仰っていますが、私も同感です。
臨海公園やショッピングモールなど,もともとレアポケモンが出やすかったスポットには,イベント中もほかの場所よりたくさん出ている印象です。
地方の田舎では,イオンやゆめタウンなどのショッピングセンター,大学等の教育機関の付近,官公庁の付近に比較的よく出ている印象です。他の回答者様がおっしゃるように,大規模な工場やそれに付随する団地にも比較的出現しています。
ラッキーがよく出る地域には,プリンもよく出ている気がします。逆に,ピッピやタマタマがよく出ている地域にはラッキーはあまり出現していません。
あと可能性として言えるのは,ポケストップやジムの近くにはある一定の割合で出現しているのかもしれません。
こんばんは。
イベント期間に限定した話なら、秋葉原から新橋にかけたエリアで大量発生していますね。
今日正に私がそのエリアでラッキー狩りに行きまして16匹ゲットできました。
歩きがメインなのでこんなものでしたが、効率よく移動できればもう少しいけると思います。
後は定番のお台場でも出ているようです。
私見ですが、人の多い場所に出る傾向があるような気がします。
昨日出かけた際、横浜そごうと羽田空港には何体か出没してましたね。
こんにちは。
昨日の晩と今日朝から探してあちこち歩いてますが、昨日の晩は都内(上野〜神田)を探索してアメ横で1体しか出ませんでした。その後地元に帰ってきて駅周りから少し範囲を広げてみたところ住宅地で3体、それも割と近くで間髪入れず出てきました。
今日はそれに沿って同じ地区でやってますが、午前はゼロで午後になって3体が近くで立て続けに出てます。プリンが出てる場所というのは自分も同じで駅周り(自宅周辺含む)のタマタマ多いところではまだ見かけてません。
ちなみに現時点で7体遭遇しててそのうち2体に逃げられてるので若干ブルーです(笑)
こんばんは。
他の人のコメントにもありますが、ド田舎ながらイオンで3日間で2回捕まえましたよ。
出る場所とかは特に決まっていないと感じてます。
ノーマルのポケモンがよく出るところで、ほとんど出なかったのがたまに出るようになった、という感じですかね。
ケイさん、こんにちわ
僕の周りでは
T自動車やM自動車などの
大きい工場の敷地内によく出てる感じです。
(塀の向こうに居るのがわかってても取れない(泣)
それと
もともと出ている場所は
かなり沸いてる印象です。
明日はイベント唯一の休日
天候が荒れないことを祈るばかりです(汗)
タマタマのエリアで一体ラッキーgetしました。タマタマがいるところでもラッキー出現しない訳ではないですが、カビゴン出現有りのレアソースでないと可能性はかなり低そうです( ノД`)…
ピッピのエリアも同様にラッキーが出現しない訳ではないですが(以下同) カイリュー湧いた所(レアソース)にラッキー出現していました。
ありがとうございます
なんか私のような未熟者がベストアンサーもらってしまっていいのかな(*´∀`)でも素直にうれしいです。ありがとうございました("⌒∇⌒")あ、ポリゴンは沿岸部もしくは大規模マンション、高層ビルの近くが出やすいですよ(*´・ω・`)b