ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
地域限定シャッフル
地域限定ポケモンをシャッフルするかもって事なんですが、皆さんはどう思います。
海外行けない沖縄行けない自分にとってはありがたい反面、出る場所へ行ってゲットしてきたありがたみが無くなってしまうような……
カントー地方は影だけ埋まってます。ジョウトはまだ、ジム置きは見てないですね。
これまでの回答一覧 (6)
簡単に海外など行けないので、トレード機能が実装されたら海外のトレーナーと交換できるかなとか思っていたのですが、どうやらトレードは近くの人としかできない仕様になりそうなので、地域限定ポケモンの入れ替えが行われるならありがたいと思います。
自分は地域限定はない方が良いと思います。
その代わりに産地別に覚えている技が違うとか
ビジュアルが違うとか
例えば、カブトムシでも日本産と外国産では
ツノの形や本数が大きく異なるみたいに……
二流のプレーヤーです( ̄~ ̄;)
どうせシャッフルしても、うちの近くには来ないような予感がします( ̄~ ̄;)
おたんこなすさん、こんばんは。
個人的にはシャッフル大歓迎です。
コレクターなので。
ポケGOは『皆んなを表に連れ出すアプリ』と運営側が言っているので、地域限定ポケモンは、多分海外にも連れ出す役割があるんでしょう。
ただ、経済的、時間的にかなり無理がありますね。
私は仕事で海外に行く機会があったので幾つか地域限定を持っていますが、運が良かっただけです。
それを皆さんが簡単に手に入れられたとしても、別に何も気になりません。
でも、自分のお金と時間を費やして捕獲した方がいれば、心境は複雑だと思います。
特に行先を決める理由の一つがポケモンであれば尚更でしょう。
そういう方には正直同情します。
トレード機能との関係も気になります。
このままだとヘラクロスやガルーラはRMTの絶好の材料になりかねません。
運営としては避けたいでしょう。
長々と書いてしまいましたが、図鑑埋めのためには是非とも実行してもらいたいものです。
運営の英断を心から祈っています。
-
真・おたんこなす Lv.32
コメントありがとうございます(^^ゞ大半の人が時間的にも経済的にも無理だよネェ…… ユーチューバーじゃあるまいし┐('~`;)┌ もし、本当にシャッフルするなら中途半端はやめて欲しいですね。一回シャッフルして、評判悪いから二回目はやらないとか。
こんばんは。
地域限定シャッフルの噂を耳にした時に、単純に嬉しいと思う反面、何の為の地域限定?と感じてちょっと複雑な心境です。
私はケンタロスがどうしても欲しいのですが、だからと言ってその為だけに南米まで行けるか?と言えばNOと言わざるを得ません。
初代金銀フルコンプもいずれはしたいと思っていますが、それは一般庶民には余りにもハードルが高過ぎます。
それを思えば、地域限定のシャッフルはありだし、個人的にも望むところではあります。
おたんこなすさんこんばんわ♪
先日ヘラクロスのジム置きを見つけて影埋めできました☆サニーゴは入手している方がこれから多くなりそうなので、いずれ影埋めできるかなぁと思っています。デリバードとドーブルは地域限定かどうかも不明ですね。地域限定ポケモンはグローバルなゲームならではの特色だと思うので、個人的には影埋めだけで満足です(^^)
コメントありがとうございます 自分もトレード機能を期待していたんだけどねぇ。近くのみじゃ使わない