質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
でへへ Lv121

罠?

ただ今、個体値88のバンギラが海の上(海岸線から約1キロ程度)に出没しています。
これを獲ると位置偽確定でBANになるとかありますかね?
※位置偽をした事がない当方は指をくわえて見ているだけですが。

同じ手法は何度も使えませんが、位置偽取り締まりの餌として適当な頻度で意図的に出している可能性などはあるんでしょうか?

これまでの回答一覧 (6)

原作ではバンギラスは「なみのり」を覚えて、この技を使えばトレーナーを乗せて泳ぐことができるんです。どうみても水に沈みそうなのに、よくそんな事できますよね。



…冗談はさておき、なぜ海岸線から1キロも離れた海上にポケソースがあるのかが疑問です。そもそもポケソースは、立ち入り禁止の所などでも構わずにポケモンが沸くのを防ぐため、ポケモンが出没するのは決まったポイントだけにしましょう、というもののはずなのに、人が立ち入るのは現実的ではない海上にポケソースを作るのはカモメさんか魚たちのためのポケソースなのか、はたまたそこに海底都市でもあるのか、とか思ってしまいますね。

他1件のコメントを表示
  • でへへ Lv.121

    そうなんですね。何かイメージが........ 全てではありませんが、船の航路上によく出ている感じです。ブイとかなんでしょうかね。

  • メリーさんの Lv.63

    海底都市説に1票! バンギラスって海底人っぽい。

退会したユーザー

でへへさん

こんばんは。
洋上に出たとき、ときたま、ポケモンに出くわします。
何じゃ、と思いもしますが、でへへさんのおっしゃることは考え過ぎかと。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.11

    でなければ、おとり捜査かと。 暇なのか、他にやるべきことあるでしょうときっと言われるでしょう。 そんな下品なことはやらないでしょう。

  • でへへ Lv.121

    運営は位置偽装については半分諦めているような気もしますからねえ。当方の周りは位置偽装愛好家だらけなので、かなりの人間が海の上を渡っていったと思いますw

Kuro Lv53

位置によっては無理でしょ、、
ていうのもありますよね。
私もおすすめはいたしませんが秘境系には
いくらかいきましたので。
冬に、ここにくるのは私だけだろう、
漁師の方や船もってる人はこれると思うけど
とか。
どうやっても辿りつけず、オカルトサイトにでそうな
廃屋にいきついてしまったり。昼でよかった、、。
深夜にちょっと大きめの公園で攻略、
しかし寒さのせいかいきなり携帯の電源落ちて
やばい感じの暗闇にひとりぽつん。
本当に暗闇で一歩一歩崖に落ちないように
戻りました笑

まあ要するに
秘境にあえてつっこむものもおるので
それをアウトにされる厳しいなあと。

  • でへへ Lv.121

    確かに船で現場に行ったと言えば検証のしようがありませんからね。 ジムでも位置偽装をしないと絶対に行けないだろうという場所にあるのがありますね。 気持ちはよく判ります。 当方がよくやるのは立ち入り禁止区域の中にいるケースで、手だけを中に入れたり、壁にへばりついてGPSが暴れるのを願ったり、何度か近づいてみて勢いで中に入らないか試したりと色々やりますね。

KANTA Lv5

とあるyoutuberさんは実際にフェリーで海上にポケモンが出るか調べてみた動画がありますよ(ソース貼れなくて申し訳ないですm(__)m二人組のyoutuberさんです)

海の上でもヒトカゲやダクトリオ等出ていることを確認していますので、まぁそのバンギラスもないことはないんでしょうね汗

位置偽装の罠ってよりはそこを定期的に通るフェリーや漁船なんかがあるのかも……?って信じたいです。どこかのうだつ上がらない警察官が道交法違反捕まえるためにずーっとされやすいとこにはりこんでる……なんてことではないはず………

しかしヒトカゲにダクトリオに………もう原作設定無視だな…おい……

  • でへへ Lv.121

    KANTAさん 別の方への回答に書きましたが、確かに海上で且つ航路上に多く出ていますね。 種類はランダムですね。カビゴンも沖合に出没した事がありました。泳げるのかよ?と突っ込みましたがw

irubi Lv34

岸近くの海上なら連絡船、屋形船、遊覧船、漁船、場合によってはレジャーボートまでいくらでも移動手段はあります。
本当に位置偽装をせずにGETしたのであれば何の規約違反もしていませんから裁判でも勝てます。

もちろん運営側がBAN用に設定している可能性は否定できません。
位置偽装がムカつくというユーザは山ほどいますから、「あなた方の意見も聞いて、対策はしているんですよ」的な格好もつきます。
規約違反の確たる証拠がない状況なので一発アウトは考えづらいですが、何度もあれば状況証拠くらいにはなるかもしれません。

  • でへへ Lv.121

    irubiさん 確かに立証は困難かと思います。一発アウトはないでしょうが、同じ事を繰り返すと何らかの措置をされる可能性はあるかと。 実は今朝も海域は異なりますが、バンギラが海上にまた出てました。しかも個体値が更に上がって88でしたw 相当数のトレーナーが群がったと思いますよ。

おそらくあのツールで確認したんでしょうけどあのツールのマップは実際は道があるのに書かれていないってところもある様です

私も前に海上にいるヨーギラス見つけましたけどGoogleマップで確認するとちゃんと道がありましたので多分同じように実際には道があると思います

  • でへへ Lv.121

    わぁっさん 出没現場を熟知しておりますが、完全な海です。 ただ、規模の大小は問わず常時複数の船が停泊している海域です。 それも何か関係しているのかもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×