ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (10)
toms1031さん
笑っては失礼とは知りながら、まるで自分を見ているようで微笑んでしまいます。
私の場合、マンタインの襲来に見舞われています。
当初は、クヌギダマの団子っぱなに怒っていたんですが、ここ最近になって巨大なエイが宙返りをして煽って来ます(爆笑)
カビゴン...
ラッキー...
ラプラス...
君たちは、一体何処に行ってしまったんだ!?
toms1031 さんこんにちは♪
私の場合、クヌギダマがダントツです!
次にマンタイン、グライガー、ウソッキーという感じで最近凹んでおります。
10㎞孵化の瞬間は、いつも神頼みです。
高個体値のラッキー下さいみたいな。
が、現実はクヌギの雨あられでガッカリです( ;∀;)
おじゃまします。
この間、久し振りに
10玉が纏まって出たので
7個まで辛抱して孵化に入りました。
画像は5個分しか撮れませんでしたが
後2個はマンタインにヨーギラスです。
マンタイン以外は大当たりの結果でした。
高個体値に至らないも
より多くの飴もたらしてくれて、
大変助かりました。
此までは、2週間ばかりは
10玉回収も悪くて
一玉きては直ぐ孵化器へを
繰り返し、どいつもこいつも
孵化したらハズレばかりでしたよ。
野良でも要らない4種(お分かりですね?)
が孵化したら、徒歩10kmが
徒労に終わる瞬間なんでよ。
久し振りに大波が来ました。
逆に自慢でごめんなさいませ。
-
きよサン Lv.87
いらっしゃい、tomsさん。2個貯めや3貯め孵化の時は、クヌギ連やウソッキー連、もちろんグライガー連ありましたよ。1個くらいはまともな奴をと願って7個で孵化したら、こんなになりました。
3月の中旬~下旬にかけて、クヌギダマが3連続(4連続?)しました。その後は、ヨーギラス、ミニリュウ、ラプラス、ウソッキー、クヌギダマ、ミルタンク、エアームド、プテラの順に孵化しました。
こんばんわ。
お気持ちはよく分かりますよ。
最近の10玉ですが、グライガー4連きてミニリュー2連続の後
クヌギダマ4連続でした。
基本10玉の確率が低いので、腐らず頑張りましょう!
自分は、10キロはそもそもお目にかかること自体が稀なので、5キロ卵でのことですが、
先日の水イベント時の一週間、バルキー狙いで5キロ卵を連続孵化させていたところ、コダック4匹、メノクラゲ7匹が生まれました(笑)イベント中でタダでさえ出現が多いのに(笑)
なので、使いづらいといえど、それだけ種類がばらけているのはちょっと羨ましいです。クヌギダマとか普通にほしいです(笑)
こればっかりは確率で、どうしようもない。天を仰いてしかなぃ私もクヌギダマ3連発がありますが、その後はラッキーだったので、あなたよりはマシ。
次に期待しましょう。
toms1031さん
残念ながら最近ではそれは普通かと。
10卵が満期(9個揃う)になったので、現在同時孵化中です。
本日中に割れますが、あまり期待しておりません。
ハズレが半分程度に抑えられたら御の字ですw
-
でへへ Lv.121
実装後かなり乱発気味でしたが、先日のイベント後少し沈静化したような気がします。実装後は10卵9個の入れ替え要した平均日数は9日程度でしたが、今回は13日掛かりました。何か変化があるといいのですが....... 結果を後ほどお知らせしますね。
-
でへへ Lv.121
先程孵化しました。 結果は以下の通りです。 ミニリュウ、ヨーギラス、クヌギダマ、マンタインがそれぞれ2体、ミルタンクが1体でした。 マンタイン1体を除くと全て最高評価。収穫は個体値96のミニリュウでしょうかね。
十二分にございます!10玉あるあるです(꒪꒫꒪ )
最近ミニリューは2割ヒットくらい、幼獣、羊は、5%くらいです。
私もクヌギダマ2連荘、グライガー4連荘です。あ、一度ミルタンクが出たけど、これは10卵だったかな?でもミルタンクは野生でゲット済みだったから、嬉しくなかったです(T_T)