ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
金のズリのみ…
どんな使い方しますか?
前はパイル云々言っていましたが、個体値がいいはずなのと球数制限にビビって、⬇️も制限ギリギリでズリのみ使って確保しました。
今のところは、幸運にも倒したものは全て捕まえてますが、金のズリのみは貯め続けてます。
皆さんはどうですか?
これまでの回答一覧 (9)
TL37のエメラルドです。
金のずりのみは、レイドバトルの最後に、ポケモンを捕まえるときに使っています。「ここまで頑張って逃したくない!」という思いからです。
おかげさまで、昨日今日のレイドバトル(level4)3回とも、ポケモンを捕まえることができました( ̄^ ̄)ゞ
・バンギラス(CP2084、リーダー評価最高、かみかみ)
・リザードン(CP1479、リーダー評価2番目、うず大文字)
・カビゴン(CP1868、リーダー評価2番目、したなめ破壊)
ちなみにバンギラスとリザードンは一発ゲット、カビゴンは7回目ゲット。
捕獲率は、バンギラスは3/6人、リザードンは2/3人、カビゴンは4/4人でした。
私は運良く全部捕まえましたが、1人はバンギとリザードンに逃げられ「なぜ僕だけー」と叫んでました(@_@) ←私と同じTLの人
今のところ貯めてはいますけど、レイドバトルの参加数次第では金のズリの実がボックスを圧迫するのは時間の問題のような気がしますねえ。
赤TL37です。本日ようやく成功したバンギラさんレイドで使いましたが5個も食い逃げされました(`Δ´)
今のところ、Lv4レイドの捕獲用でいいと思いますよ。
P,S, バンギラさんに食い逃げされて思ったのですが、いっそレイLv1でヨーギラスでも出てくれませんかね?
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 Lv1ヨーギラス、出るなら出してほしいですねw ・・・ただ、野良やタマゴで稀に出ることもありますし。 数捕まえるかアメたくさん集めたいヨーギラスは、レイドパス1枚で1匹の対価としては、ちと高い気もします。
黄色チームのおもちゃ屋と申します。
金のズリの実の存在を知らず、レイドのバンギに普通のズリの実を投げちゃいました^^;
それでも一球でゲット出来たのでラッキーでした(^-^)v
個体値も93%となかなか良かったです。
金のズリの実は、たぶん貯めちゃうと思います。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 自分も普通のズリの実投げたり欲出してパイル投げたりしつつ、最後はズリの実で捕まえました。 ・・・これより上が後に控えている以上、+25%の実は貯めておきたいですよね。
レイドバンギの個体値どうでしたか?
倒したのに逃走されました…。
子供2人も捕獲出来ず。
ジムの防衛ポケモンが大きくやる気をなくしている時、ナナの実とかずりの実とか10個あげても満タンになりませんでしたが、こういう時は最初から金のずりのみが良いようです。でも貯まる一方です。
レイド戦での最後のポケモン捕獲シーンで、金のずりの実あげてもリザードンに逃げられました。全く捕獲できそうにありませんでした。
伝説級に使うために一応保存しており、今62個あります。
とりあえず(根拠はないですが)100個までは貯めてみようかと。
ただし、1個はジムで木の実をあげるときに連続してあげてると金ズリに勝手に変更されてしまい、勢い余ってタップしてムダに消費してしまいました。
あと、レベル4のボスのバンギラスの捕獲で最後の最後に試しに1個使ってみましたが、逃げられました。
バンギラス金ずり使うも2体逃しました。なんかもう嫌われてるみたいです。
まだ手に入れてませんが、よっぽど余ってるとかでもない限り
いつかくるであろう準伝、伝説の捕獲に使うと思います
コメントありがとうございます。 今回のレイドLv4は使っていいかもですね、 特にバンギラスと旧御三家3匹は。 ・・・それにしても、一人で2匹に逃げられた人は災難でしたね。