ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ルギア、人集まってますか?
伝説レイド初の単独復刻で再登場して1週間。みなさんの地域ではレイド参加者の集まり具合、レイド成立状況はどうでしょうか?
色違い実装と色違い捕獲率の高さで、予想より人が集まっているようにも思います。今日からはサーチ停止の逆風で、後半戦は集客に苦戦しそうですが、、、
これまでの回答一覧 (35)
どーもさんお邪魔します。
近隣のジムは、ほぼ成立しない為か、レイドですかと声かけしているのをよく見かけます。
都会の駅前では、影響が少ないみたいですが、田舎との地域格差が露呈されていくように思います。
今迄車を利用して、マーキングしていた方々は大変な状況だと思います。
当方の地区は無理そうです。
EXレイド開催予定でお休み中のジムが多いため、根本的に遊べるジムの数も、そこに来るメンバーも足りない様子です。
レイドするならソロレイドしか無理そうです
そういう地区は多いのではないでしょうか
マジゴー無しの一日、皆さんお疲れ様でした。
冗談抜きにマジでしんどかったです。
予測して行ってみて空振りだったり、待ち時間が異様に長かったり。
それでも3戦出来ました。
普段でも沢山集まる場所ばかりでしたので、人数的にはまあまあでした。
マジゴー頼みの小さい公園などは全滅でしたね。
土日がどうなる事か…。
-
どーも Lv.280
yuusukeさん、回答ありがとうございます。やはり地域と場所によってかなり違うでしょうね。当方は活動エリアの内側をぐるぐる回って、捕獲しながら黒玉出現の通知を確認する感じでした。あれだけ邪魔だと文句を言っていた出現の通知ですが、あると便利ですね(笑)
個人的感想なのですが・・・・
地方の方申し訳ないです。
ある程度の都市でやっていますが、今までだと第一陣に間に合わないと厳しいことが多かったのですが、サーチがないせいか人がまばらに集まってきて、いつもなら5分も過ぎれば成立しなかったのが逆に30分すぎても成立したりしていました。サーチが使えない方がやりやすかったです。
-
ssky Lv.18
こんばんわ。 私は今までの伝説と変わりなくほぼ同じ場所でレイドしています。家の近くのイオンモール、最寄り駅近くのEX開催ジムや都内勤務先近辺の駅近くのジムですが、特に人がいつもより少ないということなく、変わりない状況な感じです。。 今朝は、マジゴもつかえない状態でしたが勤務先最寄り駅降りて改札から駅を出た瞬間スマホ見ている人がかなりいたので、すぐレイドやってるのがわかりました。仕事終わってポケGO起動すると今朝と同じジムに黒卵があと3分で割れるところだったので歩いて駅までいくと、すでにものすごい人が集まった状態でした。ルギアでも、マジゴなくてもいつもと同じ感じでしたよ。 この土日がどうなるか・・・ですね。。
-
どーも Lv.280
momoさん、回答ありがとうございます。確かにサーチがあれば黒玉発生直後にキャッチして、割れる時間に行く人が多かったのが、ジムに近づかないと分からないので、三々五々集まる感じですね。その状況よくわかります。
サーチが影響してるんですか。
昨日は職場、駅から十分ほど離れた新宿区ですが、2ヶ所とも誰も来ず。
自色ジムにしようとするバトルはあるけど、誰も入らず。
また無料パス本日に持ち越しです。
地方都市です。サーチ停止の影響が大きいです。これまで10人位でやった公園はほぼ全滅しています。駅周辺で開催無ければルギアができなくなりました。平日ならば2回くらいが限度かな。
-
ヘズマリュウ Lv.126
今日は久しぶりに都会に行きました(ポケゴーとは無関係).相変わらず人の集まりは尋常でない.残り時間10分なのに18名集合.都会はサーチなくともいつでもできるところが羨ましいです.田舎は黒球が割れる瞬間以外は無理ですから.その反面,都会ではEXパスは競争率高いでしょうね.
田舎です。
昨日は休みだったのでEX履歴があるジムを何ヶ所か回りましたが、1回もできずに終わりました。タイミングが合わないこともありましたが、たまたま近くにいた人しか集まれないので、どこも人数が揃わない。
そりゃそうですよね。
画面上に表示された情報以外、どこでレイドが発生しているかわからないのですから。
こっちは、マップとアバター以外、ジムは疎かストップさえ一つも表示されないような場所だらけですからね。
でも本音を言えば、少し嬉しいところもあります。
レイド実装前はサーチを使わずにのんびり捕獲に精を出していた。
それがレイドじゃなきゃ捕れない伝説が出てきたことによって何もかも変わってしまったのです。
ただのゲーム会社のくせに、リアルコミュニティとか何様だよ。
レイドはやめようかと思ってます。
EXもいまだにミュウツーだし、しばらくのんびりできそうです。
主に都心でやっていますが、レックウザまでより少ない印象です。
レックウザなら四人でokayのところが六人は必要、更に最近話題になっている、入ってみたらTL10台が二人いて、モンジャラ出てたとかで昨日は7人でも倒せずでした。
オフィス街だと昼時、または夕方6時頃に少なくとも第2陣までに入る必要ありといった感じです。
レックウザの時は3人か4人でやるのが楽しみだったのですが…
-
どーも Lv.280
jaws_4uさん、回答ありがとうございます。これまでの伝説と変わらない所も多いみたいですが、都心では人気がないんでしょうか。ルギアはレックウザより人数が必要なのに、7人でモンジャラ出たら勝てませんよね、、
無料パスで7回しかやってませんが、満員御礼で開始時には3セットはグループ出来ていると思います。
サーチが停止しましたが、恐らく二極化すると思ってます。
駅前や繁華街では多少遅れてもたくさん来るでしょう。
見つけたら、とりあえず行ってみるようになると思うので
駅から離れたところや田舎では、まったく成立しないのではと思ってます。
当然ながら、位置偽装などをチートの方々は参加困難になると思いますので、ビックリ成立は皆無でしょう。
サーチは無かったらなかったでそれ用の運用考えれば良いだけなので。
私は復活までは、ばしばし捕獲に走ります。雨の中、パイセンの98をゲットして今日はとりあえず良しとして帰ってきましたがw
千個プロジェクトにはサーチ無はかなり響きますが、、、
-
どーも Lv.280
takaさん、回答ありがとうございます。なるほど二極化というのは確かに言えるでしょうね。だれもいないのにロビーに十数人、みたいなのもなくなりますし、、、飴は巣に行かない限り難しそうですね。
-
taka Lv.101
今日、駅前SPジムで残20分到着でも余裕で成立しました。それよりも後に来た人もいたので、もう1セット成立してましたね。電車から見えると途中下車したり、近隣の人は自転車でかけつけたりしてますね。休日は、やはり駅近やSPジム中心で立ち回れば問題なさそうですね。
どーもさん、こんばんは。
近所では誰も来ないので成立はしませんが、仙台駅周辺や繁華街では人が集まってます。
20人グループがすぐできるので、黄色が少ない時は抜けるようにしてます。
黄色がわたし1人で赤青19人だと何をどう頑張っても「ボール6個以下」が確定しちゃうので…。
今日は2戦しましたが、どちらも4,5回はグループに入り直してますよ。
町はずれの地域だと開始直後にしか人が来ないジムもありますが、集客については心配してません。
サーチ停止の影響はあまり感じないですね。
マーキングする方は不便でしょうけど、グループで活動してる方も多いので、みんなうまくやってますね。
-
どーも Lv.280
ポッポさん、回答ありがとうございます。何回か抜けても大丈夫なぐらい集まっているということですね。確かに駅周辺や繁華街などではサーチ停止の影響は少ないと思います。当方も今日は多少余分に歩きましたが、3連戦とか、これまでどおりできましたので、、、
どーもさん、こんばんは〜
田舎なので黒タマゴレイドにはサーチ必須だったんですが…
これで当分ルギアは無理かな?と思ってましたが
近所の顔なじみで集まってなんとか凌いでます。
昨日はルギアに5人で挑戦して(うち1人は幼稚園児)ギリッギリで
勝てました。
問題は、近所にはEXレイド対象ジムが1カ所しかないこと。
ちょっと離れたところに7カ所固まってるところがあるのですが
サーチがないと確認できません。
現地に行って1日中待機というのも無理ですし…
この状態が続けば、辞める人も増えるでしょうね。
せっかく田舎なりにトレーナー数が増えてきたところだったのに。
-
どーも Lv.280
変人ローランドさん、回答ありがとうございます。子供を含む5人で討伐とはすごいですね。その子もTL40とか、、?離れた所はどうしようもないですよね。そこの近くに住むトレーナーに知り合いでもつくって連絡してもらうとか、そういう非現実的な対策しか思いつきません、、、
(すみません、さきほどコメント書くとこ間違えたので、同じ内容のコメントを書き直しました。。)
こんばんわ。 私は今までの伝説と変わりなくほぼ同じ場所でレイドしています。家の近くのイオンモール、最寄り駅近くのEX開催ジムや都内勤務先近辺の駅近くのジムですが、特に人がいつもより少ないということなく、変わりない状況な感じです。。 今朝は、マジゴもつかえない状態でしたが勤務先最寄り駅降りて改札から駅を出た瞬間スマホ見ている人がかなりいたので、すぐレイドやってるのがわかりました。仕事終わってポケGO起動すると今朝と同じジムに黒卵があと3分で割れるところだったので歩いて駅までいくと、すでにものすごい人が集まった状態でした。ルギアでも、マジゴなくてもいつもと同じ感じでしたよ。 この土日がどうなるか・・・ですね。。
-
どーも Lv.280
sskyさん、回答ありがとうございます。当方も含めてここではルギアはもういいかなぁという人が散見されましたが、巷では相変わらず伝説は人を集めているということですね。今日は当地でも定時後はこれまで同様すごい人でした。
今晩は。
街中では他の伝説と遜色なく人は集まってると感じます。大体20人になります。
昨日は仕事後、終了3分前しか間に合いませんでしたが、15人いました(゚∀゚) びっくりリーマン様々…
今日からは厳しいと思います。
当てずっぽうで帰りにたまたま駅前で1つありましたが、フィールドで見えない範囲のはわかりませんので、駅近以外は人が集まらない可能性が…
救援も出せませんし、そもそも1駅先でやってるかどうかもわからない。
前半、良個体と色違いがとれたので良かったですが、日1戦すら難しいかもな〜と思ってます。(間に合わない&遭遇出来ない)
-
どーも Lv.280
かびかびさん、回答ありがとうございます。前半戦は好調でしたね。停止後の状況は厳しいのがよくわかります。都会と地方と二つに分けてしまいがちですが、いろんな環境や状況がありますから、、、当方は少し歩いてエリア内に入ってくるジムをチェックする必要がありますが、夕方は3連戦できましたので、やはり恵まれているなぁと思います。
どーもさん、どうも。
私的にはあまり集まって無い印象を受けます。
いつもなら職場近くのスポンサージムでなくても昼休憩ば集まったけど昨日は成立せず、今日は近くのジムで何とか12人で成立でした。
ですが何とかゲット。
今回から挑戦中のルギアですが100%で捕獲できてます。
-
どーも Lv.280
まつぼっくりさん、回答ありがとうございます。これまでの伝説よりは人気がないということでしょうか、、しばらくはサーチなしの状態が続きそうなので、不成立が多いとせっかく好調なのに残念ですね。
-
まつぼっくり Lv.18
そうですねマジGOも1秒マップも全く起動しない今、今朝からその辺でルギア出ても人居ないです。私の住んでる所が市内から少し離れているせいもあります。EX履歴のジムに絞って行かないと厳しいですね。
今日はかろうじて2回成立しましたが,いずれも少人数でのレイドとなりました。
1回目は近所の小さい公園です。
先週の土日は開始直後であれば軽く10人以上,多いときには20人集まったのですが,今日は開始直後で8人しか集まりませんでした。
結果的には残り約45秒で無事討伐できた上,初めて色違いルギアをゲットできたので良かったですが…。
開始直後でも成立するか微妙な状況でしたので,開始直後を逃すと絶望的でしょう。
2回目は小倉駅前のジムです。
普段は伝説レイドであれば開始直後に数十人~100人近く集まり,その後もある程度待てば成立することが多い場所です。
個人的には開始直後の状況を確認したかったのですが,私が到着したのは残り20分くらいの時点でした。
暫くは待機人数が0~3を行ったり来たりした後,10分ほど待って5人になったため私も入りました。
最終的には7人で突入し,残り10秒で何とか討伐というぎりぎりのバトルでした。
ルギアでダメージ量3は初めてでしたし,2回連続で色違いが出たのには非常に驚きました。
少人数だと色違いが出やすいのでしょうか?
サーチ停止の影響か,それともルギア復刻から1週間が経過して飽きてきた人が多いだけなのかは分かりませんが,少なくとも市街地から少し離れた場所では人の集まり方が明らかに悪くなりました。
今後は近所のジムでの伝説レイドを諦めて,大きな駅周辺やスポンサージムを中心に回る必要があるかもしれません。
とはいえ,周辺以外のレイドの出現状況を把握することが困難である以上,行ったら不発だったということも起こりそうですが…。
せめてジムバッジからレイドの出現状況が分かるとか,(EXレイドや先日のサカキのニドキングのように)レイドの時間を固定化するなどの対応が欲しいですね。
-
どーも Lv.280
オタク特快さん、回答ありがとうございます。人数が少ないと色違いが出やすいというのは興味深い新説です!駅前だと遅れてももう少し集まりそうなものですが、やはりサーチの影響でしょうか。何か対応策をとってほしいところですね。
サーチが潰れた→マイナス
レイド最終が今日から21:30までになった→プラス
なのですが、こちら平日休み、かつ休みの日が毎回雨…
で日パス消化すらままなりません。
平日ですと都心でも昼間は第1陣でないと成立しないことが
当たり前にあります。
こちらも個体96%ゲットを去年やってますし、色違い狙いな
だけですが…。
どーもさん こんにちは。
わたしは千葉県~横浜に通ってますが、朝夕途中下車しまくっています。昨日の状況です。
早朝⇒いつもなら、7時前でも秋葉とか川崎はレイド成立しています(開始同時ならロビー満員)。しかし、昨日は駅に止まらないとわからず、早朝レイドはあきらめました。
昼⇒横浜某所、明らかに人の集まり悪く、お見合い状態。自分先陣きって入り、最終的に18人でした(いつもならすぐ20人集まります)。
夕方⇒品川2か所、駅前は明らかにポケで集まっているのがわかり問題なし。駅から少し離れた場所で開始同時に入りましたが、10人からジワリと最終的に20人。初めての場所でしたが、本当に品川?って感じの集まり方。
夜⇒秋葉2か所、いつもと変わらず人だかり。さすが秋葉!
都内の駅近は問題ないと思います。
しかし、地元はサーチないと無理です(ご批判もあるかと思いますが)。隣の駅で開始同時しか成立しないのに、状況わからなければお手上げです。(通常のポケ活は家の周辺をまったりとしています)
明日、今日の無料パスを持って都内に出ようかと思っています。
-
どーも Lv.280
かずさん、回答ありがとうございます。時系列のルポ、大変参考になりました。都心の駅近ジムは問題なさそうですね。品川の駅から少し離れたジムでジワリ20人というのは、わざわざ近くまで行かないと確認できないので集まりが悪い?例えば西口にいたら東口から離れたジムの状況は分からないとか、そんな感じでしょうか。周回しやすさも影響しそうですね。
どーもさんおはようございます。
田舎じゃ厳しいですね。自分はLINEグループに入ってないからなおさらです。LINEグループは待ったりするのが嫌なんで...近所で40分待たされましたよorz
レベル3はサンダース以外勝てるし、2人ならアブソル勝てるからまぁ新しい伝説出たら都会でやればいいかなって思ってます。
バンギ、ゴローニャをデュオできるようにカイリキー、フシギバナフル強化して幅広げていきたいです!
昨日は二戦二勝でした。
最初は街の中心から少し離れた公園、次は駅前の繁華街。
サーチが使えないのにもかかわらずいつもと同じに集まっていました。
平日の昼間にEXレイド抽選対象のジムで現地に5人・・・
倒すのギリギリかな~と思いきや入ってみると12人。
位置偽装の闇を垣間見ました。
その付近のEXレイド対象外のジムにもルギア。そちらは現地に1人・・・
サーチツールが元気だった時はそこそこ人が集まるジムでしたがロビーを覗くと中に1人。
もちろん不成立だったでしょう。
位置偽装の人はEXレイド抽選対象ジムに偽装して駆けつけるようなのでそういった場所ならば成立する可能性が対象外ジムより高そうに感じました。
"どーも"さん
場所と時間帯にもよりますがオフィス街なら多少遅れて現着しても問題ありません。
今日は3回やりましたが、最後のジムは20分遅れにも拘わらず成立しました。
お陰様で2047の攻撃MAXを捕獲出来ました。
90以上攻撃MAXという目標がクリア出来たので取り敢えず一安心です。
-
どーも Lv.280
でへへさん、回答ありがとうございます。なるほど、そこは日本と変わらないのですね。余談ですが、海外のポケゴーというのがあまり想像できず、いつも漠然とイメージしてます。てか、そちらには10年以上行っていないので、街並みそのものが変わっているでしょうが、、、
どーもさん、おはようございます。
昨日は、13時から市の中心駅から
徒歩10分弱の公園でのEXに参加。
その後、ルギアをしたかったけど
見当たらず、駅前のルージュラで
昨日の無料パスを消化しました。
EXに行く前に、一つ手前の駅近くで
ルギア残り20分くらいでしたが、
誰もいませんでした。
地方は厳しいですね。
どーもさん、こんばんは。
都心から電車で30分くらいの郊外に住んでいます。
今日は、14時からEXレイドがあり、その後、ルギアを探してみました。
全て、第1陣に間に合うことの出来るジムだけを選択し、18時過ぎまでで、5戦行うことが出来ました。
なので、第2陣以降が成立したのかどうかは、分りません。
人数は、今までの土日に比べると8割程度かな、という印象です。
20人集まっていたのに、今日は15,6人という感じです。
駐車場のある公園、郵便局、ショッピングセンターを狙って、移動し、5玉が乗っていたら多少待ち時間が多くても待つというスタイルで行動しました。
5戦した内の1回は、別の場所へ移動中に、偶然、後5分で割れる5玉に遭遇したというラッキーがありましたので、実際は4戦と言ってもいいかもしれません。先週までの週末は、6,7戦出来ていたと思うので、2戦くらい少なくなったかなと感じています。
今日は気温も暖かく、花曇りの外出日和だったので、花見の方がついでに1戦ということもあったようです。
また、ライングループの方達は、「どこどこで5玉が出現している」という情報を共有して、無駄走りを極力避けている様にも見えました。
-
どーも Lv.280
ぶんぶんさん、回答ありがとうございます。連戦の数が減るというのは当方も実感しています。サーチだと無駄なく移動できるので1時間で2戦とか3戦もありましたが、これからはちょっとムリそうですね。
こんばんは。
結構な田舎ですけど、成立しやすい場所では、20人超えての成立もありましたよ。
・・・今までサーチで出現を確認できたから行った隣町などは、これからは控えるつもりです。
今までより確実に狭まった自分の行動範囲のなかで、成立するレイドのみこなす、という感じですかね。
どーもさま、こんばんは。
今日は2回目のEXレイドが当り、大阪難波へは行けませんでした。
で、レイド状況ですが、
朝9時から出掛けて
EXレイド開始13時まで、
黒タマゴをニアバイで探しましたが
1度もレイドが成立しませんでした。
人が全くいないんですよねぇ…
一先ずEXレイドの公園へ行き13時までポケ活。
EXレイド場所でも
「サーチがなくて黒タマゴ見つけれない…」
「レイドパスをまだ使えていない…」
このような会話が絶えず聞こえてきます。
無事に画像左のミュウツーを初回と全く同じCP・評価でGET。
暫く黒タマゴ出現まで公園でまたまたポケ活。
そこでようやく成立可能な黒タマゴ出現の通知があり、
ミュウツーの参加者が約40分後に集結。
本日1回目のレイド成立。
1回目は逃げられました。
2回目のレイドは無理かなぁって
妻と買い物して帰ろうとしてたら
買い物先のジムにて黒タマゴ出現。
45分ほど時間有ったので買い物済ませジム下で待機。
開始時間3分前までは独りでしたが徐々に人が集まり
画像真ん中のルギアをGET。
砂集めの見つけたら何でもGETのポケ活中に
個体値100%のサボネアをGET。
図鑑は第3世代からは
個体値96%以上の場合のみ進化させていたので
ようやく画像右のノクタスを登録出来ました。
今回のイベントで普通の孵化装置しか使っていませんが
いきなりソーナノ孵化しました。
今日はこんな1日でした。
ジムが少なく密集していない私の住む地域では
サーチの恩恵を受けてレイド場所を確認し、
成立していたケースが多いので
明日のレイドも探すのが厳しい状況かなぁ…
私はラインとかしないので、
情報収集が難しいですね。
-
どーも Lv.280
てるさん、回答ありがとうございます。府下南部と推測いたしますが、やはりジムが少ないとサーチなしのレイドはしんどいですよね。停止の影響は大きいと思います。当方は随分恵まれていますが、それでもやはり難波や梅田の状況は全くわからなくなりました。とりあえず見える範囲でやっていますが、数はだいぶ減っています。
-
てる Lv.40
どーもさま、返信有難う御座います。 ニアバイでは700m付近までしかジムでのタマゴ出現が確認出来ないので、その範囲外で出現していても全く気付いてなくて見つけた時には時既に遅し…でした。 難波のようにジムが密集していても1kmちょい離れてる場所まではニアバイの狭い範囲では確認出来ないので、出現時間1時間あるなら徒歩1時間圏内は全て把握出来るようなニアバイ設定にして欲しいですよね。
-
どーも Lv.280
そうですね、ジムが見えるのは700メートルぐらいまでですね。当方は徒歩ですが、出来るだけその範囲内のジムがマップ画面に入って来るような経路で歩いています。出現後の黒卵でもマップ画面に入ってくれば通知が来るので、、、ただやはり限界はあるので、ニアバイの感知はもう少し広げてほしいですね。
どーもさん
こんにちは。
いつも集まらないジムに人が集まることはないようです。
先ほど妻が初めてルギアをゲットしましたが、いきなり色違いで、「これって珍しいの?」…ミュウツーも私は逃げたというのに…
こんにちは
地元地域限定のお話になりますが、今日午後から地元でルギアを3連荘してきました。昨年始まって以来9か月目で初めての地元3連荘です。 開始時刻が丁度良い塩梅に20分位ずつズレてくれたおかげで(こんな便利なの初めて)、しかも駅近辺のジムばかりということも重なり徒歩でゆっくり移動。 参加人数は、駅~メイン通りは20人突破第二陣、少しずれたジムでは9名でした。色違いルギア、効果てきめんに感じます。
うちの地域、普段は試合成立しないことが多い過疎った地域なのに、お天気が良い or 休日だとすごく集まる習性があり(笑)本日お天気が良くて凄かったです。
マジゴ、無くなり私の地元は、おそらく2極化すると思います。
誰も来ない場所での開催が圧倒的に多い地域なので、確実に人の集まる駅などでは可能な限り毎日開催して欲しいですね。
-
どーも Lv.280
Hokutoさん、回答ありがとうございます。見える範囲のエリアでうまくズレて割れてくれると、確かにサーチもいらないのですが、、、トレーナー密度を全く考慮してくれず、ランダムに発生することも多いのが黒玉なんですよね、、、
うちのあたりは以前から伝説レイドバトル成立せずなので、変わってないです。勤務地に向かう途中と勤務地近くではルギアなのによく人が集まるなあと思ってましたが、サーチ停止後どうなるかはまだわかりません。
昨日は、勤務地近くでルギアやってるのにそちらには行かず、サンダースをひとりでやってみて、私にはやっぱり駄目だと確認しました。もうちょっとグラードンを強化すればできるのかどうか。かえって伝説ポケモンを使わずに普通のポケモンでやったほうが次々にやられても倒せるということがないのかなと妄想。
次回は晴れブーストで挑戦してみます。ルギアやるより楽しそう。
どーもさん、おはようございます。
家から見えるスポンサージムがあるのですが、昨日の朝、そこで黒卵が出たので向かいましたが、成立しないどころかまさかの私1人でした(人がいなさすぎてパス無駄消費は回避)。今までであれば平日朝であれ成立したのですが…
仕方がないので、夕方の帰宅時に人の多いエリアで2つ黒卵が発生していたので向かったら、そこでは20人超で余裕の成立でした。これからは郊外や地方ではなかなか伝説レイドは厳しくなりそうだと痛感しました。私の場合、もうプレミアムパスの出番はないかもしれません。
ちなみにサーチ停止前は、家の最寄りのなんの変哲もないジムでも、雨の平日夕方に14人集まったりしたので、ルギア自体の人気はあると考えて良さそうです。
田舎はいつもと同じ、黒卵見つけて、自分の色に変えて、
ハラハラドキドキ、卵割れまで、無事防衛して、オッシャー、の気合入れで終了、
いつも通り、黒卵割れても誰も来ませよ。最近待たないですぐ帰ります。
土日の休日なら何人か来るんですけね。
こんばんは。
東海圏の都会ですが、よく集まってますね。イロチのお陰ではないかと。自分は30連敗中なので出来るルギアは全部やってます。自分みたいな人が多いような。
明日は近くの大きな公園でポケ活ですが、天気は良さそうなので、花見客とEXと伝説とでぐちゃぐちゃになりそうで怖いです…明後日はコミュニティもありますよね。
-
どーも Lv.280
まろきちさん、回答ありがとうございます。30連敗にはちょっと驚きましたが、がんばってください!色違いにさえ出会えればいいんでしょうが、、、まろきちさんの回答を読むまでコムデイは土曜日だと思っていました。危なかったです(笑)。ありがとうございました。
ホエルオーさん、回答ありがとうございます。一番懸念されたことですが、やはり大変厳しくなる地域は多いでしょうね。LINEグループで集まるのもあるでしょうが、それでもメンバーの近くのジムしかわからない訳ですから、限界があると思いますし、、