レイドバトルの報酬アイテム抽選の確率は、所持アイテム数で変動する?
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レイドバトルの報酬アイテム抽選の確率は、所持アイテム数で変動する?

レイドバトルの報酬アイテムの抽選の確率は、自分の持っているアイテム数によって変動するような気がしませんか?

私の経験では、モンスターボールが無くなったとき、ポケスポのスロットを回したときに きずぐすりや木の実ばかりが出て ボールが出ない事が多いと思います。

レイドバトルの報酬アイテムも所持数が10個以下なら当たりにくいとか、30個以上持っていても当たりにくいとか 思ったこと無いですか?

これまでの回答一覧 (6)

どーも Lv280

ほしいと思っているものは常に確認するので、出た、出ないが印象に残るだけだと思います。バンドル数に従って抽選されるので、当たり外れは運ではないかと、、持ってる個数に左右されると感じたことはありません。

こんにちは。

私も同じ事思ってました。笑
ストップについてはボール、薬、木ノ実と少ないのが出づらいと思います。2割程の差ですが。
ただ過去には運営次第でストップの報酬も強制的に確率変動します。笑

その理論でレイドも考えて、カケラやHP200の薬を減らし何度も試したけどレイドでは変化ないと感じました。
ストップでの回収は毎日の日課なので変化は感じてます。
レイドとストップでは抽選方法が違うということになるかと思います。

なかなか狙い通りにはいかないです。

おじゃまします。

先に出ているQの案件で、
玉切れの話がありましたが・・・。

たまたまとだと
片付けられないくらい
よーーーーーく起こります。

私のAを抜粋
そのまま載せると

ポケGOって
狩りに専念すれば、玉が出ない
バトルに専念すれば、回復系出ない
防衛に専念すれば、実が出ない
こう謂う偏り・・・←偶然とは思えない
皆さん、結構気になってるハズです。

って事ですが、
今はバトルイベントで、
どのアイテムもプール出来てますが、
普段は、アプリ内の盛り込まれた
プログラムで意図的に
起こされていると感じる程
陥る現象ですね。

ついぞや、
ジムは回復系が主に出る・・・
って信用ならないと思える、
オールモンボ16個とかwww

taka Lv101

パイルを販売してた時はパイル出難いなぁと感じた事はありました。

私の場合は、赤ボールとかカケラとかを捨てた後に、また赤ボールとカケラってのは、よくあるような気がします。
”いらんから捨てたのに!少ないのは不要だからじゃ”
と思ってますw

いきなり仕様を変更したり、サイレントで様々な確率は変更してきていると思いますので、必要な物はとりあえず多めにストックしておくしかないかなと考えてます。

私の場合、赤のモンボばっかりとか、もういらないきのみばっかりだったりとか、その時々で偏りがあるように思います。子供の端末と私の端末と同じポケストップを回しても違うアイテムだったりします。そのときの運かなと思います?

レイドの報酬ですが、バンドルになっていて、これも運かな?
確かこのサイトのどこかに載っていたような?違うサイトだったかもしれませんがそう書いてありました。あと何かレイドでのボールの獲得数でも変わるとか?どこまで正しいかわかりませんが、いろいろと情報が入り乱れてます。私も真実を知りたい一人です。

回答になっていませんが失礼します。

他1件のコメントを表示
  • とんこつラーメン Lv.60

    今このサイトを調べたら、書いてありました。プレミアムボールの獲得数で変動する。バンドルになっているとのことです。

  • とんこつラーメン Lv.60

    https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/99245

OSUKA Lv98

必要な時に必要なものが出ないのじゃないかと、徹底的に冒険ノートを確認したことがありますが、その結果は「全くのランダム」でした。
 結局、欲しい時に欲しいものがでない・・・というのは、単に思い込みでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×