質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

オフ会でやるべき事は?

明日夜、いや正確には18時間後にフレンドつながりでのオフ会があります。参加するのは10名前後、半数が初対面な感じです。
都内カラオケボックスで、2.3時間程の交流ですが、これだけはやるべきとか、様々な意見くださいませ!

これまでの回答一覧 (7)

フレンドとのオフ会ですか!いいですねー
私もフレンドと会ってみたいんですが、連絡手段がないのでどうしようもないです‥

せっかく会うなら交換は絶対したほうがいいと思います。まあ恐らく自然にそういう流れになるとは思いますが‥
交換してもいいポケモンを予め用意していくとスムーズだと思います。特に2016〜2017産はキラポケモンの期待が高まって盛り上がるのではないでしょうか。

あとはポケGOでのあるあるやエピソードトークは話していても聞いていても楽しいと思うので、話を整理しておくといいかもしれないですね。

あとは、ポケGO以外での共通の趣味(スポーツなど)を見つけられれば、リアルな友人になれる可能性もあると思います!

いずれにしてもぜひ楽しんできてください!

  • kemoren21 Lv.7

    まずは交換でしょうね。交換用のポケモンを準備しておくと、確かにスムーズに進みそうですね! エピソードとか笑える話はいいかもしれませんが、自慢話ばかりになりそうで、ちょっと不安が。 やはりポケゴ以外で気の合う人、趣味が合う人を見つけるのがいいかもですね!とても参考になりました。


オフ会中に、無断で
ニアバイのポケモンを取りにいかない(笑)

  • kemoren21 Lv.7

    無断はまずいですね。レイド参加もね。

レオ Lv22

あいさつや!

  • kemoren21 Lv.7

    ですよね〜 これは基本ですね。

外に出て、色々な人とコミュニケーションをとりながらプレイするタイプのゲームなので、ジム攻略やレイドしたり交換するとかが、すでにオフ会のような感じですけれど、新しく知り合った方々と食事したり、旅行に逝ったりするのも良いですね。

「からおけ」でOFFするとの事なので、
お互いのことをよく知りたければ、ゲームではないお話を引き出すのも良いですし、ガッチがちがちがちのガチモロガチで、話題もナンもカンもGoしかやらない・・・というのも良いかも知れません。

ポケをひとり100回まで交換しますと、2~3時間なんてあっという間ですし。


--------------------

スパゴ師『マスターよ、 ”おふかい” とはなんぞや?』


中の人【 ”スタンド” 使い同士が、 ”スタンド” を出さずに集まることかな】


スパゴ師『それは、ただの群衆じゃないのか?』


中の人【たまには、 ”スタンド” に頼らず、趣味仲間とダラダラ過ごしたい日もあるんだよ】


駄目人間「うぅ~ るぅ~ とぉぉぉ ラッ!!!」
    「   デッ   ビィィィィーーールッ」


駄目人間「我ら ”スタンド” を出さずに、する事なんて楽しく無い!!!!」



中の人【そーいうの、たまには、お休みして、ダラダラしたいんだって】


駄目人間「 我らが出てこないなんて、なんという生き地獄ッ! 」

狂科学者【妄想するンヂャー、妄想さいこぉぉぉぉっ!!!】

スパゴ師『マスターも英気を養う場が必要なんだな』


中の人【カラオケかぁ・・・帥氏の知ってるお歌は、ぞうさん、とか、ミラーマンの詩あたりなのでドン引きされるだろうなぁ】

-------------------------

んなぁーーーーーーーっ

たとえば、帥氏に「ごっさん、いつものにぎやかな”スパゴ”&”ウデビ”たちも連れて来てください」とか、招待状を送るだろ・・・。






うっぎゃぁぁぁぁ!  やっ、やめろぉぉぉっ。
             そんなやつらはいねぇぇぇぇ




        ん!



  そうか ”スタンド” は、

  ”スタンド使い” にしか見えない ”設定”!


オフ会当日は、周りに見えないだけで我々にぎやかな「三人設定のお一人様」で、参加すればいいのかッ!


まぁ、あれだ、無理は続かず、成功せず。
傍若無人やわがまま勝手にならないように気づかいしつつ、「オッサンのコスプレしてきちゃいました、オッサンです!」とか、「普段妄想科学の研究をやってます」とか、自己紹介しながら、おしゃべりしてくるがいいのですよ!

カラオケという事なので、マイク独占で、ずーっと歌ったりしなきゃ大丈夫!


なんちゃら博士(添付画像)も

  ≪ きみにとって忘れられない体験に ≫

                とか言ってるじゃないか!



いろんな価値観の人と交流して、ゲームも楽しんで、おふの結果報告を期待してますよー。

  • kemoren21 Lv.7

    さすがに歌った人はいませんでしたね、カラオケボックスなのに。 交換は30体ほどでしたが、交換でアローラナッシーのキラ100%をゲットできたのが最大の収穫でした!命名、アキラ100%ですw

taka Lv101

ポケストが回せるカラオケボックス行って、モジュール炊く事かなw

  • kemoren21 Lv.7

    ルアー炊きましたよ!ただ、都内カラオケボックスなのに1つしかないのが残念でした。

きり Lv23

トレーナーネーム(回数余裕有れば)や相棒の名前(フレンドならデフォ以外でも見れる)でネタに走る、目当ての娘に媚をうる。
カラオケBOXのメニューにことごとくポケゴーネタを絡める。歌も勿論そっち方面。
目当ての娘(しつこい)に向けてARモードでボールを投げる。ゲット出来るまで。
次回の約束はポケモンセンター。
この位やれば、高確率で目当ての娘から引かれてしまうでしょう。
健闘を祈ります。

  • kemoren21 Lv.7

    残念ながら、カラオケとか合コンが目的じゃないんです。女性の参加は1名のみ、それも夫婦同伴ですからね。

neftile Lv54

遠くのフレンドと会うのなら、やるべきことは、ポケモン交換でしょう。沢山交換やってると、あっという間に時間は過ぎて行きますよ。

  • kemoren21 Lv.7

    交換出来たのは30体ほどでした。意外と時間がかかりますね。 やはり、いろんな話を聞けたのが収穫だったかもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×