ポケコイン0と、近くのジムのポケモンの持続時間について。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ポケコイン0と、近くのジムのポケモンの持続時間について。

黄チーム35です。ジムにハピナスを5時間置きましたが、コインは0でした。こんなことがよくあります。
近くに八幡宮(三島市鶴喰)というジムがあります。今、青チームががんばってますが、ケッキングは、2日11時間51分でcp1942です。ソーナンスは2日11時間52分でcp710です。こんなことはあるのでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

僕も同じ黄色です! 
 みなさんもいってるように1日50コインなので50コイン以上はもらえません、なので一つのジムで50コイン回収すると他のが帰ってきてももらえません…それじゃそのおいたやつは無駄かというとそうではありません! 木の実で体力回復させて翌日までもたすんです!

辛口意見ですが、TL35になってもまだそんなこと言ってるの?
TL20くらいの初心者ならともかく、35ということはそれなりにやり込んでますよね?
まさか、ほぼレイドのみで35になった、なんちゃってさんでしょうか?
1日50コイン獲得したらもうあとはいくら戻ってきてもコインはもらえません。
0時から23時59分の24時間です。
きのみをあげれば回復するのもご存じないということですか?
やはりなんちゃってさんでしたね。
ま、楽しみ方は人それぞれですから否定はしませんが。

  • momo Lv.68

    個人的には、なんちゃってさんというより、晒したいという感じに感じます。この質問に「わざわざ」黄チーム35と書く必要もないですし。

すいません、ポケコイン0は私には判りません。

「一日の上限に達しています」ではないのですかね?

長期に渡って防衛を続けているジムは、私の地域にもありますよ。

家ジムにしている方ですが、記録を伸ばす事が楽しいみたいで、気付けば二週間位居座ってて、木の実が100個以上投げられています。

落とした所でコインの回収を待たずに色を変えられてしまうし、一緒に入れた人もコインの回収の役には立たないので、近隣のプレーヤーからは無視をされている様な状況で、タマに落とされている様な感じですか。

個人的にはポケコインの配布が止まったままの状態になるので、控えて欲しいプレイだと思わなくも無いですが、楽しみ方は人それぞれと言う所でしょう。

Hokuto Lv90

置いてもコインもらえないという事は、 Zion1126さんだけじゃなく みんなにもよくあります。理由は一日の獲得制限値である50コインを既に貰っているからです。

ケッキングの減り巾が大きくて、逆にソーナンスの減りが鈍いということもよくあります。 減りが大きければ 

・遠隔から木の実(金ズリ等)を上げて回復するか、
・諦めて見殺しにするか、
・あるいは今度からソーナンスの様な低CPのポケモンを置くか、

等の選択になります。よくあることです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×