ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
どの伝説ポケモンを強化すべきだと思いますか?
ふしぎなアメが2000以上貯まり、ボックスが圧迫しているので、伝説ポケモンの強化に使おうと思いますが、どのポケモンがいいと思いますか?
これらは全て96%以上のポケモンです。
どなたか回答頂けると助かります。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
PvPをされるのであれば、ギラティナ・クレセリア・フリーザーをcp2500寸前まで強化することです。
もしジム・レイドを中心に活動されている方であればどのポケモンも強化する価値はありません。ミュウツーを2〜3体強化するほうがよっぽどいいと思います。
こんばんは。
せっかくなのでこっちも。
ただ、こっちの面子になると、他のトップクラスの伝説に比べて能力が守備寄りだったりしてレイドでは使いづらく、PVPがメインになるかと。
PVPはマスターでもなければ個体値良いのはあまり使われないのでコレクション要素が強く、積極的には強化しないですね。
こんばんは。質問3つ分全て見させていただきました。個体値96以上ということなので、レイドアタッカーやマスターリーグでかなり強化して使う前提だと思うのでその前提のもと回答せていただきます。
・グラードン
地面タイプのレイドアタッカーもしくはマスターリーグで。マスターリーグで使うならほのおのパンチ(限定技)があったほうがいいかな。
・ミュウツー
エスパータイプのレイドアタッカーもしくはマスターリーグで。どちらで使うにしてもサイコブレイク(限定技)を持たせたほうがいい。なくてもかなり強いと思うけど。
・レックウザ
ドラゴンタイプのレイドアタッカーとして。火力は魅力的だけどドラゴンタイプ(こっちも弱点突かれることが多い)に当てるしかない。けど色違い高個体値はロマン。
・ヒードラン
マスターリーグで。ジム攻め要員としても優秀。
・ラティオス
対ロケット団(幹部、ボス)で、いぶくろ構成にしておくとゲージ技を連打できるので個人的には愛用している。ミュウツーが十分いなければエスパータイプのレイドアタッカーもあり。
・テラキオン
いわタイプのレイドアタッカーとして。ラムパルドやドサイドン(岩構成)が十分いれば必要ないかな。
・ギラティナ(アナザー)
ゴーストタイプのレイドアタッカー、マスターリーグで。
・ファイヤー
限定技(ゴッドバード)必須だがひこうタイプのレイドアタッカーで。はっきり言ってひこうタイプのレイドアタッカーが欲しい場面はそんな多くないかな。レシラムには劣るがほのおタイプのレイドアタッカーもあり。
・スイクン
シャドウの高個体値はかなり貴重だしハイパーリーグとかマスターリーグで活躍させたい(強さは保証できないが)。