ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラティ兄妹の使い道について
メガレイドで明日からラティアスとラティオスが始まりますが、限定技を覚えた両ポケモンは使えるのでしょうか?これまではドラゴンとしては火力不足、エスパーとしてもミュウツーの下位互換とイマイチな感じに思っていました。すでに両ポケモンとも個体値100%をPL40まで強化してはいるものの技開放もしておらず、メガ進化できるというメリットは加わりますが、個体値100%にいずれ技マシンスペシャルで覚えさせるだけの価値あるでしょうか?
これまでの回答一覧 (3)
エスパー/ドラゴンタイプってのがいいですね。ミュウツー、ルギア、レックウザ、レシラム、ゼクロムなど凄く使える伝説が多いので、メガ進化メリットの同タイプXL飴獲得確率アップとして重宝しそうです。
対レイドだと、火力重視でラティオスになりますが、メガ進化メリットもありますし、ドラゴン艦隊、エスパー艦隊両方とも、6匹のうちの1人には入りますね。
すごい技スペは、在庫と需要のバランスによると思いますが、自分は今のところ、他に使い道がないので、自分だったら100%ラティオスに使っちゃいますね。
ただ、レイドだとエスパー艦隊が必要な場面が少ないので、技開放は必要になった時でいいかと思います。
ラティアスは耐久よりなので、GBLでの使用が考えられますが、技1のエネルギーのたまりが悪い、エスパー、ドラゴン技は環境に多いはがねタイプにいまひとつ、マスターリーグでエスパー技が抜群とれるポケモンが環境に少ない、などの理由により、限定技がサイコブレイクを超える性能だとしても、自分は使わないかなと思います。
GBLはほぼやらないので(今はメガは使えませんが将来的に)使えるかは分かりませんので、レイド用途で考えます。
みんぽけさんのカウンターリストによればメガラティオスはドラゴンタイプアタッカーとしてはレックウザを超えてDSPトップになります。
メガリザードンXよりも上なのでメガブースト要員として使えると思います。
が、今後メガレックウザなどが実装されたら出番はなさそうですけど。
エスパータイプアタッカーとしては通常ミュウツー以下ではありますが、現状エスパータイプのメガブースト要員がメガヤドランしか無いので、それよりは戦力アップになると思います。
こちらもメガミュウツーとか実装されたら出番なしでしょうけど。
メガラティアスは防御寄りで攻撃力は劣るので、メガラティオスがあればレイドでの出番は無いと思います。
ラティオスはメガシンカで当面はドラゴンタイプ最強のアタッカーとして使う事になるので、限定技は不要でしょうね。まずはメガシンカさせて、ラティアス、ラティオスのメガレイドで使えます。
ラティアスは防御寄りの種族値なので将来PvPにメガシンカポケモンが使えるようになった時に技変更してやれば良いのではないでしょうか?知らんけど。