ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
続行リサーチの特典
主なものは色違いのジラーチに逢えることぐらいですか?グローバルイベのほうは基本的には無課金で参加できて、ラスベガスのチケットみたいなさまざまな特典はないんですか?ないなら全体的にとても厳しいイベントになりそうですね
ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
主なものは色違いのジラーチに逢えることぐらいですか?グローバルイベのほうは基本的には無課金で参加できて、ラスベガスのチケットみたいなさまざまな特典はないんですか?ないなら全体的にとても厳しいイベントになりそうですね
回答ありがとうございます。やはりそうなんですね。レイドが去年ほど重要視しなくていいだけましと思うことにします。Qとは別件ですが2日間ありますが同じ内容で2日間なんでしょうか?いろいろと今回のイベはわかりにくいです。
1日目の内容、2日目の内容といった記載も無いので同じだと思います。生息地のローテーションの順番が異なるといった些細な差はあるかもですが。いろいろ分かりにくいので当日にSNSなどで情報収集する必要あると思います。ニュージーランドが4時間ほど早く始まるので日本で始まる時間には情報も出てるはずですので。
ありがとうございます。私も海外情報に注視します。色違い率に言及する記事もみた記憶がないので、過去のツアー以上に色違いに遭遇するのが厳しくなりそうですね。ローテ変更毎の色違い変換技なども駆使して頑張ってみたいと思います。