ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
雨の中は大変ですよね。
自分も昨日少しやりました。
屋根のあるところを優先して行きますが、屋根がない場合は捕獲画面にしたままどこか近くの屋根のある場所に移動して捕獲を行います。
ジムから少し離れても捕獲はできるので、できるかぎりそうしてます。
都心のビル街はすぐ近くに結構ありますよ。
但し、1900以上だけで、それ未満なら傘をさしたまま投げます。
金ズリもサークル固定も使わずさっさと終わらせて次に行きます。
逃げられてもいいと思っているので。
こんばんは。よろしくです。
今日は雨の中でライコウと3戦しました。
ライコウのゲットチャレンジはストレートなら
手堅くエクセレント出せるようになっていたのですが
今日は微妙にそれて外すこと連発、それにサークル固定で
指離した時に玉がポロリする始末。
左手で傘とスマホを持つので安定してなかったためか、
(ゲットチャレンジ以外はほぼ片手でやるのですが)
画面にかかる水滴や寒さ、微妙に濡れた手の影響もあるのか。
可能なら雨がしのげる場所に移動するのですが、
そうできないときはみなさまどんなでしょうか?
傘をさしながらはどんな感じでゲットチャレンジしてますか?
また傘さしながらだと外しやすいとかありますか?
他何か工夫とかありましたら是非教えてください。
やっぱグレート狙いにしたほうがよかったかな?
CP1906のライコウ、カムバぁぁぁぁック。
nananaさん、回答ありがとうございます。 自分はそのとき少し大きな公園の中にいたのですが 案外公園って雨しのげる場所があまりないことがあるように思う。