質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ずいぶん前から、こんな感じですよ。
19時以後に卵が割れるレイドはありません。

たぶんいまは、こんな仕様かと
最終の出現が17時台迄(17:59)
最終のレイド開始が18時台迄(18:59)
以前はレイドが1時間だったから、最も遅いパターンで19:59迄だったのが、時間短縮で、19:44迄になります。
但し、出現時間がきっちり最終枠で出てくることはないので、見た目には、最も遅いレイドは、出現17:40頃迄 開始18:40迄、終了 19:25迄って ところかな?

統計とっているわけではないけど、毎日、仕事帰りにマジゴチェックしています。
定時帰りでギリ、18:30頃の黒玉割れに間に合うかどうかってところで
1時間残業後に帰宅のときは、ソロで出来そうなのに間に合うかな?
て感じで確認しています。

19時以後の始まって20時以後まで続いていたのは、最初の1ヶ月位だったでしょうか? 仕様変更があったはず。

私の場合、仕事終わってから、レイド参加は、場所、時間的要因で無理なので、早朝に自宅近くか、少し早く出て出社途中にソロで消化します。

Q:レイドの終了時間が早くなった?

最近レイドの終了時間が早くなったと思いませんか?
前は、終了が8時過ぎまでやっていましたよね。
今、7時過ぎにはほとんどレイドが発生していません。
たまたまこの地域だけなのかなとも・・・
レイド時間が、60分から45分に短くなったことも原因?
暗くなるのが早くなったので、終了時間が早くなったのでしょうか?
皆さんのお住まいのところはどうでしょうか?
仕事帰りにレイドができなく、ストレス溜まっています。

  • ヘズマリュウ Lv.127

    確かに19時になりますと、ほとんどありません。懸念事項が現実となりました。迷惑駐車が社会問題になってきましたね。ソロレイドならば1台ですみますが、伝説レイドは多数の車が押し寄せますから。このままだと、17時で打ち切りになる可能性もあると思います。

  • とんこつラーメン Lv.60

    確かに、仕事帰りのレイドは、きひしくなりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事