質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

xxkazu25 Lv24

yuuさんこんばんは(´∀`)

ホウオウレイドは2戦しかしてないので、伝説レイド対策という視点で私見を述べます。

伝説レイドは人数次第で討伐可能なので、ソラビ対策として電気ポケモン、カイリューが六体揃えられれば十分かなと思います。PLは30付近まで強化で。

なので手持ちが薄ければサンダーライコウ共にPL30まで強化、手持ちが厚ければ個体値の高いライコウ優先かな〜と思います。

Q:ホウオウの対ソーラービーム要員としてのサンダーとライコウ

 この二日間18・00以降しかレイドできず、なぜが遭遇しても5玉はエンテイばかりでホウオウには全く遭遇していません。土日にはホウオウレイドに励もうと思っているのですが、対策ポケモンであるゴローニャやバンギラスがソーラービームで一瞬で溶けるという情報を得たもので、対ソーラービーム対策として、すでに強化済みのカイリューのほかに、レイド捕獲後全く強化してなかった電気系準伝説ポケモンであるサンダーとライコウを強化予定なのですが、どちらを優先して強化した方がよいのでしょうか?

強化候補として

サンダー(CP1879、個体値91%でDFD、チャージ・電磁砲)

ライコウ(CP1908、個体値98%でFFE、ショック・ボルト)

となります。実際にレイドしてみた状況からアドバイスいただけると、ありがたいです。

  • yuu Lv.16

    xxxkazuakixx さん回答ありがとうございます。 手持ちは一応カイリューは揃っているので、ともに強化予定ですが、ライコウを優先にと思ってます。 

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事