ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
位置偽装という断定はできないと思います。
前々から端末ごとにGPSが正しく作動しないことがありましたが、今も酷い状態です。
レイドが開催されているジム(例として新宿駅東口)にかけつけても、あまり人がおらず、あれ?と思うと、自分の現在地とゲーム内位置が大分ずれていて。ゲーム内位置がそのジムに到達するまで探し歩いたところ、近くの地下道に行きつき、レイド後に地下道を出ると、実際の位置から200~300メートル離れた位置でレイドされている方がちらほらいらっしゃいました。
他にも、沢山GPS誤作動の場所があり、皇居周りも地下道が多いと思うので、位置偽装とは限らないと思います。
はじめまして
先日に皇居にグラードンが出現していた為土曜日だし誰かいるかなと思いやりに行きました
しかし着いてみると誰もいなくて広い原っぱのところだったので隠れてやる場所もなくポケモンGOをする人がいたら一目見たら分かる場所でした。
自分は友達と二人でとりあえずまだ時間が15分くらいあるし待ってみようかと思い2人で待っていました、ですが誰も来なくロビー人数は2人のままで今回は多分無理かなと諦めようと思っていたときに残り5分くらいになった時ロビー人数が12人!?えっと思い周りを見渡しましたが間違いなく誰もいません。あー…位置偽装なのかなと思いつつでもグラードンが欲しかったのでそのままバトルしてゲットすることが出来ました。
ですが位置偽装がまかり通っていることがほんとに分かったことと位置偽装にある意味助けてもらったことになんだかモヤモヤしています。皆さんならこの場合はレイドせずに諦めますか…?