質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

nomad Lv32

ポケスト密集地に行こうとすると車で一時間くらいかかるような所に住んでいます。でも自分の場合は車で15分くらいの場所にそこそこポケストが点在している公園があるので田舎ではかなり恵まれた環境なんだと思います。
でも仕事が忙しい時や雨天が続いた時はすぐボール不足になり、捕獲率の低いヤミカラスや高CPのピッピとかは泣く泣く見逃していましたね。
そして現在、ジムのシステムが変わってからはボール枯渇とは無縁になりました。行動範囲内のジムを軒並み金バッチにしておけば、アイテム集めがすごくはかどります。本格的に不足した時はお昼休みの間ジムに張り付けばかなり補充できます。

Q:田舎住人のボール集め

ポケスト密集地まで一時間以上かかる人に質問です。
なりふり構わず出たポケモンを全部捕まえてたらすぐにボールが枯渇すると思いますが、捕まえるポケモンを選別していますか?しているならその基準を教えてください。
また、どのようにボールを集めていますか?

自分はイベント期間以外はゴープラも使わず、進化マラソンに使えそうな素材(アメ25個以下)だけを捕まえています。
そのためTLに比べてポケモン捕獲数がすごく少ないです。
でも田舎の人でもすごい数捕獲してる人もいるし、どうやってるのか不思議です。

  • lucky Lv.24

    回答ありがとうございます!なるほど、自分が通る道のジムを金ジムにしまくる。これは今すぐに実践したいと思いました!一回で7個回収できると、一時間で84個!なかなかすごい数です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事