ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
出尽くしているのですが、ジム戦について、落としてはいけないルールはありません。
しいて言えば、ジム戦は守る人と攻める人の対人戦となります。
どうしても落とされたくないジムは、防衛しています。
金ズリされたら、他に行くことも必要ですね。
配置してから数分後に落とせば、配置した人が戻ってくるかもしれません。
あまりにしつこい攻撃は、リアルバドルに発展する可能性もあるのでお気を付けください。
あと、他の法律に触れる事項は厳守してください。
1.交通ルール厳守
夜間に車でGOする方に多いのが交通量が少ないことをいいことに片側2車線の国道等の幹線道路(駐停車禁止場所)にハザード炊いて路駐する人。追突事故の原因になります。
2.営業終了後の店舗敷地への立ち入り
監視カメラや赤外線検知センサに引っ掛かり、ALSOKが出動ということも。
店主に不法侵入で通報されることもあります。
3.住宅街のジムは注意
ここの板で、過去に、盗撮容疑で通報されたという人が居ましたね。
しつこい攻撃は、防衛側が、排除のため警察に通報するという手段を取る場合もあります。
実際盗撮なんてしていないので、職務質問だけで終わりますが、その分時間取られますし、嫌ですよね。
4.自転車も交通ルール厳守で
無灯火、片手スマホは、違反で捕まります。
また、警告の意味で、盗難自転車調査の名目で、職務質問される場合もあります。
余談
最近、こちらの地域では、警察もマジGO使っているんじゃないかって位、いいタイミングで、5玉レイド開催場所に割れる前後に見回りに来て、路駐車を排除していきます。
夜間も年末年始の防犯活動の一環として結構な頻度でパトカーが巡回しています。
悪いことしてなくても、ジム戦中に、赤色灯を炊いた車が近づいてくると、ビビります。
隠れたり、その場から離れてやりすごしたりします。
お気をつけて、ジムバトルをお楽しみください。