質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

pochich3 Lv26

ライコウ、サンダー、ソラビナッシー×2、リフブレ・ジュカイン or ソラビ・フシギバナ、ストッパーとして攻撃力はイマイチながらスタミナがあり水に耐性のあるランターンで最もCP高いやつというメンバー構成で考えています。

最後のランターンは、人数が少ないときの全滅回避のためです。(上限の20人かそれに近い数が集まれば、恐らく2~3番手のポケモンで征伐は完了していると思います。)

ランターンは、攻撃力が低いといっても電気わざでそろえておけば一応効果抜群を取れるので、あとはゲージ技を回避しつつ持ち前のスタミナでボス・カイオーガ征伐までなんとか粘るという筋書きです。この戦略で上手く行くかはやってみないと分かりませんのでw、駄目な様なら適宜修正し対応したいと思います。

Q:滝登り吹雪カイオーガ対策について

気が早く、技も確定でないのに悩んでますw
電気ポケ揃えられれば問題ないのです。
が、当方、CP3109ライコウとCP2927サンダーは強化してますが、電ポケあとはPL30サンダース軍団とPL28デンリュウのみ。
現在砂は6万、不思議アメ79で、電気強化候補は、未強化ライコウ87FAE(飴0)、デンリュウ(飴有り)、サンダース。
ドラテ吹雪にはワイルドボルトウィンディ、ソラビ持ちグラードン&ホウオウというタイプ不一致軍団、もしくは等倍で滝ポンギャラで良いかと考えてます。
草ポケは晴天ブースト作成のPL35軍団が10匹ほど。
滝登り吹雪対策として、
1.電気ポケを頑張って強化、6匹は揃える
2.草ポケで1発ソラビ撃って(技2撃てるだけ撃って)吹雪で退場×10+電気ポケ
3.天候ブーストゲットソラビグラードンもしくはホウオウを(当方3体あります。1体だけはPL30までは強化)ある程度強化、体力任せで。
4.カイオーガをゲット後カミナリに技変、ある程度強化して使用(不思議アメ、、)
5.その他
と、考えてみたのですが、如何でしょうか。皆さんの対策知りたいです

  • pochich3 Lv.26

    あ、ゲージ技がふぶきだと、草ポケは駄目かもしれないので、その場合は、適宜サンダースで埋めることになりそうですね。

  • アルメタ Lv.63

    回答ありがとうございます。ランターンは技1滝登りだとかなり良さそうで、自分も1番CP高いやつ(あんまり強化はねぇ、と自分も思います。少しするかもですが)使うことを、このスレ立てて皆さんの対策聞いた上で決めてます。ただ人数の問題で全滅が日常なのでwそこはこだわらないかも。対ふぶきでは、草も電気もライコウとグラードン以外関係ないかも、とこれまた他の方の意見読んで思いつつあります。数揃えるの厳しいですね

  • pochich3 Lv.26

    旧ジムバトルでは、トレーニングにちょうど良い低CPでしたが、ジムの名声値やトレーニング自体が廃止され、手持ちのランターンもほとんど出番がなくなっていました。一番高CPでも1600台ですが、電気タイプではランターンほどHP高いポケがいないので、カイオーガのレイドでは起用してみたいです。ただ個体値があまり良くないので、貴重な砂まで使っての強化までは多分しないと思います。ちなみに、ランターンは水と電気の両タイプなので、水わざと氷わざの両方に耐性があるはずです。

  • アルメタ Lv.63

    お気持ち分かります。普段日の当たらないポケモンに出番作ってあげたいです。自分はグラードンにウツボットやラフレシア出すの楽しんでます。ランターンに花道を、、、!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事