ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
別に他人と競うゲームで無いので(対人出たら変わるかもですが)別に気にしませんが。裾野を広げる為には良いのではないですか。ポットでの人達は、例えばカイリュー・バンギ・ハピナス6体などカンスト出来るわけ無いですし(偽装は別)、人とやる室外ゲームですが人と比べる(自慢)ゲームでは無いと思うので。
愛着ある子を育ててるのでバトル戦力とは分けて考えてます。また自分はお気に入りに戦隊とか組んでバトルやってますよ。
なので、あっちこっちに砂を使ってるので年中砂不足です(´-﹏-`;)
はじめて質問します
レイドで一気にカンストして、捕獲数3万にも満たない、なんちゃってPL40の砂難民プレイヤーです
天候ブーストとスターピースの登場で簡単にカンストポケモンが作れる今の環境は、砂難民の自分としては嬉しい部分があります
新規ユーザーも以前よりは課金すれば早くレベルアップしカンストポケモンを持てるはずです
自分としては、苦労して育てた愛用ポケモンをジムやレイドで極力使っていますが、以前より簡単に強いポケモンが作れてしまうので、出番が減ってきています
90%個体に少しずつ砂を注いで愛用してきたのと、100%個体PL35に8万ちょっとの砂で強力カンストポケモンが出来てしまう現状を、少し複雑に感じています
前置きが長くなってすみませんが、質問としては、今の環境で砂の価値をどう思われる、感じていらっしゃいますか?
課金勢ですが、ちょっと砂の価値はもう少し敷居が高くてもいいかなと、最近思ったので、皆さんはどんな風かなと気になり質問しました
返事遅くなる場合もありますが、宜しくお願いします
コメント有難うございます 自分は将来的には対人が実装されると思ってますので、その時の為に今は高個体捕獲で手駒だけは揃えておこうかと(^^; 砂は常にないなで出来れば高PLで(笑) 自分も今でもバンギ代用のカブトプスやカイリキー代用のニョロボンに砂をちょこちょこ入れてまして(^^; 一番最初に捕獲したピカチュウをライチュウにしてまだ砂を注いでたり(^^; 以前は半トレ要員やレイドで活躍してましたが、今の環境だとジム置きで余裕ある時だけです(^^; 愛着ある子達はほっとけないですよね(笑)
ま〜、無い案のやることですから対人で一対一オンリーとかなら全てにイーブンかもしれませんが、3対3或は6対6位になればこれまでの培ってきた者が有利になるのではないでしょうか。
コメント有難うございます 原作が6体対6対のダブルかトリプルバウトが主流なので、対人実装された最終形態は6対6で各1人1体選出だと勝手に予想してます(笑)