ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
え・・・当方もエクソペリア(SO-04H)ですが、普通にサークル固定でグラードンの攻撃開始から3回転回してカーブかけて投げてます。
ほぼ確実にカーブグレート入ります。
右回転3回で左上に投げてます。
ガラスフィルム等は使用してません。
捕獲率は70%ぐらいです。
黄色なので貰えるボールは大体8個から多くて11個ですね。
今はかなり改善されましたが、3鳥の時は酷かったですね。
ボールをまともに投げられない・・・ていうか対戦中に左上クルクルで攻撃すら出来ないっていうクソっぷりでした。
ストレスマッハでしたねー・・・
おま環ってお前の環境の略でしょうか。
だとするとおま環でFAだと思いますよ。
上記質問が期限切れになりましたので、ここまでの検証結果、当方なりの結論を報告します。回答された方に御礼申し上げます。
その後ガラスフィルム(旭硝子製使用・スムースタッチ加工、¥1000ちょい)に変更、滑り自体は前回のフィルムと変わらない?感じ。投げ方は「グラードンの足元付近で左回転×2、そのまま右上に向かって投げ切る」もしくは、「左端で下から上→下と指を動かした後で上方向に投げる」ベゼル投げの2パターン。ここに当方は、某板で指摘の「指先にティッシュを巻く」を導入。因みに当方のZ5premiumでは、ベゼル投げはカーブ判定されません。これで届くか?・greatの精度は?で判断すると、カーブ投げ50%強・ベゼル投げ70%強。
結論:改善したが、解決には至らず(´・ω・`)
いわゆる「おま環」の可能性も大きくなってきました。ただ依然として某板でも話題に上がってたり(iphoneユーザーも)、「知りたい」人が17人いた事踏まえると、単に「おま環」では済まされない案件かもしれません。文字制限により、回答者様への返信等で漏れた内容も加えますので、ご意見お待ちしてます。
回答ありがとうございます。別スレでは全回答12に対し、普通にgreat・excellent出せるよ!って内容が11。つまり届く人が多いのは分かりましたが、その分(届かない人だと思いますが)「知りたい」は17あり、同じ悩みの方も少数だがいるのも事実かと。当方に関しては、伝説実装からホウオウに至るまでこの件で悩んだ事が無く、故に何が原因なのか探っている次第です。 ※ここからは、文字制限で書けなかった内容になります。回答に対する内容ではありません、お許し下さい。 金銀以降をプレイしてない当方が、各種の情報を得る一環で覗いているサイトの一つ、某巨大板のまとめサイトにて、同じような状況(症状)のスレタイがありました。(他にもあると思います、一部紹介になります)。 単純に届かない http://pokemongo-matome.blog.jp/archives/1069110453.html バグ?急に届かなくなった http://pokemongo-matome.blog.jp/archives/1069111162.html 不具合?iphone中心 http://pokemongo-matome.blog.jp/archives/1069103681.html その続き http://pokemongo-matome.blog.jp/archives/1069080781.html#more 特にXperiaに特化した内容ではありませんが、何とiphoneでも話題に。バグ?や接地不良(感度低下)等、完全な特定に至らない症状が幾つか挙がってました。似た症状に遭われた方・遭っている方もいるやもしれませんね。勿論この板の性質上、ガチで高度な書き込みがある反面、いい加減だったり怪しい内容も数多く書き込まれます。なので情報を精査する感覚は持ちつつ、有益な情報を得るという立ち位置は必要だと思ってます。ともあれ、グラードンに届かない原因は幾つかあるようで、投げ方に問題無くてもダメなケースは存在する模様です。 ガラスフィルムへの変更ですが、その表面処理には商品ごとに違い・差があるかと思います。当方購入のフィルムは「よく滑る」とは感じません。でも前回まで付けていたフィルムに比べ、届く確率は上がっていると感じてます。ティッシュは1枚を軽く指に巻く感じ、当方はこちらを採用してますが、未使用時との差は・・?もはや「気休め」感覚になってるのは内緒で。 ベゼル投げは、「カーブボールよりは届くけど、greatサークルに入れるのは難しい」印象です。勿論全て届く訳ではなく、カーブボールより確率が良いだけ。でも数日前、曇り・同色ジム開催のグラードン戦にて、開始直後にエラーで弾かれ入り直し→勝利はしたがダメージ量のボール無し・更にまさかの青チーム最下位(1位は黄色)でボール貰えず。持ち球8個はレイド参戦で初めてな上に、個体値98%確定の子が登場するという、今の当方には酷な状況。かってない緊張の中、カーブ判定は無いけどベゼル投げを選択し、全球当て続けた7球目(内greatは4回)に確保成功。やはり「届く」という事が最重要と言うか、大事であると再確認しました。 以上長くなりましたが、これが当方の検証結果になります。どうなのこれさん、「おま環」はその通りの意味ですが、機種変は考えていません。専用機としてお手頃価格と言われるSE購入もチラッと考えましたが、そこまでするのも・・と思ってます。何だかんだで91%から98%まで8体確保出来ましたし、苦労した甲斐はありましたから、このままZ5で頑張っていきます。
返信欄では改行が効かず、非常に見にくくなってしまいました。サイトのURLはペースト時に調整が必要かもしれません、ご了承ください。
>その分(届かない人だと思いますが)「知りたい」は17あり←そうかなー?↑でも書きましたがエクソペリア使いですよ。それでも普通に投げられてますよ。熱対策とかしてます?あと充電しながら捕獲とかしてないですよね?
ちょっと思ったのですがponponさんと同機種使いじゃないから分からないけど、そもそも投げ方が間違えているんじゃない?手元有りの動画とかチェックしてみては。かなり改善されているから劣悪な環境とは思えません。冷静に何度も読み返した状態で客観的に見て八つ当たりスレに見えて来ました。書き捨て御免な状況ですが・・・あ、俺が暇人だからかw釣られたっぽw