質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

プリンシパルさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ

もともと捕獲には使っておらず、レイドと空きジムのチェックに使っていましたが、あまり変わっていません。

行動範囲は確実に狭まりました。
「あそこで5タマわいてるから行こう」というようなことは出来なくなったので、ポケGOのフィールドで見える範囲でしかレイドしなくなりましたから。

歩いているなかで、「あ、あのジムでルギアが!わかっていたら行ったのに!!」というようなことは数回ありましたが、レイドのはしごにブレーキがかかって良いかとポジティブに考えていますw
とか言いつつ、今日ルギアレイド6回やってるので、はしごにブレーキかかっていませんw

レイド自体は人数減った感じもないし、今日は休日だっせいか、ルギア最終日に近いせいか、どこも盛況でした。
集まりにくいジムは既に把握しているので、避ける傾向はあります。

EXレイドのマーキングがやっかいというか、遠いところほどタイミング良くレイドできるかどうかわからないので、比較的近い3ヵ所に絞ろうかなとか考えています。

もともと歩きのおともで始めたので、今後も自分のスタンスは変わらないと思います~(*゚ー゚)

Q:サーチツールが使えなくなってどうですか?

私はプレイ時間が大幅に減りました。
レア通知ダッシュもなく、レイドも近場で済ませるようになりました。
でもその分外出時にやる楽しさが増した気がします。
あればあったで楽しいし、無ければ無いで楽しい。
でも無い方がやり過ぎることがなくていいかな。
レイドですが、一応都内なので孵化直後なら成立します。
都心繁華街ならもっと楽勝に集まります。
ライングループのラインも少なめになりましたね。レア出てます!が無くなったから。
みなさんはプレイはどう変わりましたか?

  • プリンシパル Lv.42

    ロコンさんこんにちは。そうですね、行動範囲は狭まりましたね!ほんとそうです。レア通知やレイドハシゴがなくなったお陰で。サーチが無いお陰でやり過ぎることがないですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事