ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ラスラプさん、こんばんは~(・∀・)
せっかくの高個体値でもPL4は悩ましいですね(^^;;
わたしなら、しばらく塩漬けかな…。
わたしの場合、ボーマンダはタマゴから孵化したタツベイを進化させています。
野生で捕獲したことはありますが、低個体値なので、タマゴ頼りです。
で、2月にFEC個体値91%♀が孵化したので、攻撃15だし、次いつ孵化するかわかんないしと思ったので、ボーマンダにしました。
そしたら、3月にDFF個体値96%♂が孵化し、攻撃13だけど、♂だしと思って、ボーマンダにしました。
すると、4月に入って、FEE個体値96%が生まれました…。
コミュニティデイのことは全く頭にありませんでしたが、もう♂♀揃ってボーマンダがいるので塩漬けにしています…。
何を言いたいかというと、タマゴから孵化する可能性があるのではないかということです。
いくら飴砂があると言っても、PL4はしんどいなぁと思います。
ただ、ボーマンダにするなら、ラティ兄妹がレイドボスの今、なんですよね…。
戦力としても、困っていらっしゃらないのなら、焦って進化させることはないのではないかと思います。
悩んでます。先日、野生でタツベイのFEF98%を運よく拾いました。ただしPL4です。砂と飴が大量に必要です。砂は十分余裕あります。飴は過去の卵孵化分と相棒にして連れまわした結果、なんとか304まで貯まりました。進化候補はこの1体しかありません。
自分は、とりあえず図鑑を埋めるということはやってません。なのでコモルーすらまだ持ってません。実戦で使える納得いく1体をカンストしたいのです。現状では強風ブーストの日であってもタツベイを捕まえる自信がありません。複数体は絶対無理です。
ではなぜ悩んでいるのか。それは、①カイリューがコミュニティデイで流星群を覚えたから、②やがて来るコミュニティデイでもっと強力な技を覚えるようになるかもしれないから、③将来的にボーマンダレイドがくるかもしれないから、④レックウザをカンストに向けて強化中であるから、という4点です。
②と③は実現するとしても遠い将来のことでしょうから悩まず進化させたら、というご意見が聞こえてきそうですが、ボーマンダの立ち位置は今現在正直微妙ですよね。どうすべきでしょう。アドバイスをお願いします。
あとあめを40個貯めて、進化させて、マックス強化したらいいんじゃないかと思います
ロコンさん、こんにちは。戦力として困ってないからこそ悩んでいます。タマゴ孵化の可能性はもちろんあるんでしょうが、自分は引きが弱くこれ以上の良個体に恵まれる気がしません。ロコンさんの引きが羨ましいです。MOTHER2さん、コメントありがとうございます。いずれにしてもあと40個は飴をためるつもりです。