質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ばんわ。

PL悩ましいですね、ですが結論から言うと私は育てる。
カイリューはカイリューでボーマンとは別物だと思います、私もカイリュー100を流星群にしたけどCP2400のまま放置してます。
カイリューはいっぱいいるので気が向いたら強化します。

レイドやコミュは先の事なので 今考えなくても良いかと。

レッグウザも別物なので強化してる、飴待ちであと2回でカンストです。

人それぞれの考えが有るので正解は無いけど、私も初期からポケモンやってて思うのは旬の時に育てた方が使うし、気持ちいいですよ。
時間が経つと嬉しさも半減。
砂砂言っても私は最近では余り初めてます、飴も始めはギリでもまた増えてきます。
卵から100が出たらそれこそ先のコミュ用に温存でいいかと思います。
98Fなら私なら何も悩みません、ちなみに私のボーマンは野良でPL8でした。


Q:高個体値低PLタツベイをボーマンダに進化させるべきか?

悩んでます。先日、野生でタツベイのFEF98%を運よく拾いました。ただしPL4です。砂と飴が大量に必要です。砂は十分余裕あります。飴は過去の卵孵化分と相棒にして連れまわした結果、なんとか304まで貯まりました。進化候補はこの1体しかありません。

自分は、とりあえず図鑑を埋めるということはやってません。なのでコモルーすらまだ持ってません。実戦で使える納得いく1体をカンストしたいのです。現状では強風ブーストの日であってもタツベイを捕まえる自信がありません。複数体は絶対無理です。

ではなぜ悩んでいるのか。それは、①カイリューがコミュニティデイで流星群を覚えたから、②やがて来るコミュニティデイでもっと強力な技を覚えるようになるかもしれないから、③将来的にボーマンダレイドがくるかもしれないから、④レックウザをカンストに向けて強化中であるから、という4点です。

②と③は実現するとしても遠い将来のことでしょうから悩まず進化させたら、というご意見が聞こえてきそうですが、ボーマンダの立ち位置は今現在正直微妙ですよね。どうすべきでしょう。アドバイスをお願いします。

  • ラスラプ Lv.74

    こんにちは。野良PL8からそこまで立派に育成されたのですね。素晴らしいです。おっしゃる通り、ポケモンにはそれぞれ旬がありますからね。自分には卵孵化で高個体値が入手できる気がしません…。もう少し悩ませてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事