質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

aki Lv11

どーもさんこんにちは。
EXレイド配布2/3〜(2.3月のダブルヘッダーも含む)13回当選中の者です。
マーキングの具体的な方法の質問ですが、全てをお話ししてしまいますと、勝手ながら私の主としているジムに影響があると困りますので、少しだけ私個人の意見としてお話しさせて頂きます。
1に関してはマジGOがない今、普段の行動範囲の中だけしか、現実的にマーキング出来ないと思います。
あとはパスが1日あたり何枚遊べるかで、EXレイド配布対象ジムでレイド出来るかです。
わざわざ休日に競争率の高い市街地の有名ジムなどは、伝説などの自分のしたいレイド以外は、避けた方が良いかもしれません。
自分がわざわざ足を運んでまでマーキングしたいジムは
沢山のEXレイドを狙ってる人が訪れる可能が高いという事なので、当選出来たとしても宝くじの当選確率までになっている場所かもしれませんので、毎回当たる可能性が低い条件かと思います。
私は1日のレイドで遊べる回数と身近なEXレイド対象ジムの箇所が、釣り合っている状態が理想的だと思います。
2に関してはマジGOがない現在は当事者から情報が出ない限りわからないと思います。
ただ、EXレイド対象ジムは配布日からEXレイド終了後まで、新たなレイドはないので、タマゴの出の有無で判断するしかないです。
私は現在、運良く身近な場所のジムばかり、当選し続けてますので、他の方よりかは次回のEXレイド対象ジム場所が特定しやすい状況になってます。
現在、情報が少ない状況になってますので、活動範囲を広げ過ぎず、身近な場所をコツコツレイドした方がEXレイドの当選確率が上がるかもしれません。
3に関しては申し訳ないのですが、具体的なお答えはできません。
1つお話しが出来るとしたら、これは私感ですので少々の暴走発言はお許し願いたいのですが、ナイアンさんの現在のEXレイドのシステムを発案されたのは、担当者(人間)だと思んです。
そしたらその担当者がEXレイドの抽選を公正にしかも、
発表されている当選条件を加味しながら、システムを考案して抽選しているかを考えてみたら、何か当選確率が上がるヒントが隠されているかもしれません!
今はこれぐらいしかお話し出来ません。すいません。
これはあくまで当選確率を少しでも上げる手段です。
最後は自分に持っている運が99%以上だと思ってこれからも頑張っていきます。どーもさんも頑張って下さい!

Q:マーキングの具体的な方法を教えてください

リサーチも食傷気味になってきたので、今更ですが、マーキングをやってみようかと思っています。これまでやったことがないので、具体的な方法をお尋ねしたいです。

①対象にするEX実績ありのジムはいくつかに絞っていますか?

②そのジムで直近にEXがあった日時、もしくは次のEXの日時をどうやって確認していますか?

➂そのジムでレイドすれば抽選されそうな日はどうやって見当をつけていますか?パス配布の前日とか前々日とかあるように思いますが、その配布日も含めてどうやって推定しているのかなぁと、、、

当方のエリアには、ニアバイで確認できるEX実績ありジムがありません。北東に3つ、南東に2つ、西に3つ、それぞれ400~500メートルほど歩くとニアバイに入って来て状況を確認できます。レイドがしばらくないようなら次の開催日にEXがあると推測できますが、レイドが行われていないことを確認するのも、それほど簡単ではないので、結構困ってしまいます。何かいい方法があるのか、よろしくお願いします。

  • どーも Lv.280

    akiさん、回答ありがとうございます。13回当選ですか!やはり秘訣というかポイントがあるようですね、、、当方これまでのレイド数がトータル3000を超えたのですが、EXのことは何も考えず、行き当たりばったり数だけこなしてきたので、当選はわずか5回です。身近な所でというアドバイスなので、1公園内のEXジム3つに絞ってボチボチやろうかと思ってます。

  • aki Lv.11

    レイド3000は凄すぎます! 私でも1000ぐらいでも多い方かなと思っていたんですが...。 1週間のEXレイド配布ジムの流れを調べることが出来たマジGOが機能していた時は良かったのですがね!笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事