通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

TL38 ジムバドル好きですが、時間的制約で1日1~2ジム程に制限しています。

塊が多いのは裏山です。
当方は、ひん死回復時は、カケラ+薬を原則とし、急いで復帰が必用な場合以外は、かたまりを使っていません。
でも、なかなかドロップ率が悪くて貯まりません。
やっと100を超えてきました。

カケラは、どういうわけか、いくら使っても減りません。
この傾向は、ジム戦をよくやるようになってから、ずっと

いま、カケラが200個以上と多すぎ状態なので、ジム戦でひん死からの回復で戦う場合は、カケラのみ使用でHP半回復状態で戦っています。

持ち物は、進化系を除き、捨てない方針でやっています。
以前は、戦いすぎで、回復系目当で、ジムディスクまわしまくって、よく赤玉捨ててたけど、これをやると、ほぼ確実に、「お前、玉いらないって捨ててたよな」と言われているようで、玉が欲しい捕獲系イベント時に間違いなく、玉が出なくなる病にかかり、持ち球底付きすることもあり、いまは、バランスの良いトレーナーになろうと、与えられた玉は全て捕獲で消化です。

Q:エリクサー症候群

リサーチの発見報酬から100%のドードーが出てちょっとだけ嬉しい鮭むすびです。

最近は収支のバランスが取れてバッグの整理は久しく行ってませんが改めて中身を見てみると結構げんきのかたまりを貯めたなぁと感慨深くなりました。だいたいかけらで間に合うからついつい温存しちゃうんですよねー
ところで、皆さんはどれ位げんきのかたまりをストックされてますかね?かたまりに課金されている剛の者も歓迎です。
因みに私はこんな感じ。数個ハピナスに使ったのでトータルの入手は230位ですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事