ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは~
自分は赤TL40です。
コッチの地域では、青5割、赤2割半、黄色2割半位の分布。
少し前まで、赤が3割近かった気がしますが、黄色が最近元気です。
赤は古参ほど、ジムバトルに比重が重くなくて
ほぼレイドばかり闘う方針の方が多いようです。
自分のジムバトルの場合、成り行き任せが殆どです。
自分が先だってジムバトルを仕掛けるのは、
『ジムバッジの色を進展させる』のが目的です。
その場合は時間と回復薬の量次第ですが、無くなるまで戦います。
もう一つ、ジムバトルを積極的に戦う場合は、
『アイテム回収に専念する』時です。
自宅近くにある異音に5つのジムがあるのですが、
すべて金ジムに育ててあります。
屋上駐車場のある地点に行くと、アバターの波紋が届く範囲に、
ジムが3個、ポケストが1つ届くポイントがあります。
そのに陣取って、長居(汗)してアイテムを回収するのですが、
ジムが他の色だと、放出数が少ないので、
あえてジム戦をして、地色に塗り替えます。
すると5分おきにポケストから3~4個、地色ジムから7個程度。
合計、5分おきに25個程度のアイテムが拾える計算になります。
あと、成り行き任せ・・って書きましたが、
目の前(アバターの波紋が届く範囲)で、
ジムに砂嵐が起こっていたら、、、、
その攻撃を受けてるジムが地色じゃ無ければ、
一緒に攻撃しちゃいますww
経験値も入るし(TL40なのに意味はほとんどないww)、
相手のゲージ技をさせる練習にもなるし、
相手が倒れるのが(一人の時より)早いので、少し快感(汗)
いや、TL40なので経験値が増えても得はないですが、
噂では夏か秋?リリース周年記念日頃?に、
TLのキャップが45まで解放になる?
・・と言う都市伝説?があるので、
暇ついでに経験値稼ぎをしておき、
TLキャップが外れた瞬間に、いきなりTL44や45とかに
なったら・・嬉しいなぁ♪とか、夢を見ています☆彡
まぁ、キャップ解放になった時に、2000万XPを超える部分を
クリアされて、そこから再スタートかも知れませんが(^^;
今はXP3500万ですが、夏休み時期までに5千万目標っす。
どうも、こんばんは
ジムバトルは“一人派”でしょうか?
それとも“多数派”でしょうか?
個人的には、“気分次第”って感じでしょうか
基本は、一人で黙々とジムバトルをやっているんですが(別に一人が好きではないのですが…)、もう少しでジムが陥落する直前で割り込んでこられると「………チェッ!」と思う時もあれば、他人がジムバトルをやっていれば「俺も入れろー!」と血が騒いで割り込む時があったりします
興味があるので、みんなはどうなのか是非答えて下さいませ!