ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どんなものかとも閲覧してみましたが、都市部だけですね。
家の地域や隣接都市部も表示無し、・・・
最初に表示される東京の地図は、結構細かく出ていますね。裏山です。
人力で登録しているし、これは、いわゆるグーグルの地図共有とたいして変わらないし、過去にも似たようなサイトはある。(ポケストップや、ジムの位置を地図上に登録して共有するだけでしたが)
サイト利用者としては、何も問題ないと思います。
但し、サイト運営者は、アウトかもしれません。
"ポケモンGO"の名称を勝手に使って開設しているとすれば、運営は、サイト運営者に対して、削除要請や、損害賠償等を行い、潰しに掛かるでしょう。
その辺が権利者に対して、許可を取って運営している攻略サイトとの違いかと。
みんなのポケマップですが、当方の活動地域では、かなり浸透してきたようで、伝説レイドについては、黒玉発生から5分程度で情報が登録されるようになりました。また、タスク情報もレアポケやふしぎなアメを中心にそこそこ登録されています。
これだけ迅速で正確になると、サーチの代わりに十分なっていると思います。みなさんは使っておられますか?また、未登録の情報があれば登録しますか?
とはいえ、これはやはり規約やガイドラインに違反するのでしょうか?
おむすびころりんさん、回答ありがとうございます。プレイヤーが多ければ多いほど、登録される情報が多くなってしまいますね。