通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

①小規模グループ
社会人から女性、退職組まで含めて18人ほど。大規模グループから抜けて(大規模グループにも所属)近場で集まったグループなので仲がいい。レイドの後のおしゃべりタイムが長い。けれどこれが楽しい。

②大規模グループ
こちらは出入りが多い。80人ほどのグループ。未だ会ったこともない人もいる。顔と名前が一致しない?若い人から退職者までいろいろ。しかもいつもレイドで会う人は同じ人ばかり。いつも会う人とは当然仲良し。

③自色だけグループ
プリンシパルさんと同じく、口うるさいオヤジさんが作ったグループ。最近はほとんど機能していない。

プリンシパルさん、ひょっとしたら同じライングループですか?
そんなわけないですね。どこも似たり寄ったりのようです。

Q:ライングループの今

レイド実装からライングループが生まれ数か月経ちましたが、どのようなお付き合いをしていますか?
これがきっかけでお付き合いが…のような良い話や、ドロドロした人間関係でトラブルが…みたいな悪い話、両方聞きたいです。

私の場合は…
①小規模グループ(おっさんばかり)の場合、女性メンバーが普通に引退していなくなった以外変化なし。おっさん同士仲良くやってる。小さいトラブルがあった(ジム落とすなよみたいな小学生の喧嘩レベルw)程度。

②大規模グループの場合、人の出入りが激しい。最近は出ていくほうが多い。リーダーが複垢やりまくり、挙句位置偽装までしていて呆れる。当初はかなりの数の若者もいたがみな引退。残ったのは高齢者。 

③自色だけグループの場合、自分の話ばかりして相手の話を聞けず、更に「ああせい、こうせい」言うメンドクサイ親父がいて、すげー適当に相手していたらライン来なくなったw その後、彼が他色の人に「こんな時間にジムと落とすなんて非常識だろ」とリアル口撃したことを聞き、ヤバい奴だと確信。距離を置いて良かったw 結局、人数が少なすぎて完全に沈黙。

  • プリンシパル Lv.42

    ありがとうございます。なんか、似てますね笑 やっぱり少人数グループが良いんですよね…なぜか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事