ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ばんわ。
今のジムバトルは正直飽きましたし、そろそろシステム変えてもらいたいですね。
金ズリも時間の無駄。
同色や対戦指名も楽しそうですね。
私なら弱くなったポケモンを3回バトルは無しにして1回で終わり、その代わりに10回建てのジム。
それから10匹のポケモンは対戦までわからない!
ナイアンはバトルをして欲しそうなので、防衛と攻撃で30コインづつとか。
レイドでジムの奪い合いもいらないので、卵が出た時に確定でいいかと思います。
ジムの仕様、こう変わったらいいなぁという希望は
皆さん何かありますか?
私は
・同色ジムと闘いたい
・ジム戦時に対戦相手を選びたい
という希望があります。
自分の生活圏だと、自色ジムが多く、
せっかく早く帰れてジムバトルしていこうと思っても、
他色ジムを探すのに一苦労しています。
自色ジムでも闘えたらな〜〜とため息ばかり。
あと、せっかく他色ジムを見つけても、先頭ハピナス→ラッキー→カビゴンのジムばかりなので、かくとう系以外を出す機会が少ないのでたまには変わったポケモンとも闘いたいのです。ジム破りすればいいかもしれませんが、まだTLが20代の私には少々きついのです。
るろうにヤドランさま 都会は金ズリ攻防がすごいらしいですね。。当方地方住みですのでそんなことはあまりないのですが、その分?ジム置きポケモンの固定化がひどくて。。やる気cp減ったポケモンや元からcp低すぎるポケモンの3回バトルは無駄ですよね。私も一回の決着でいいかと思います。10回タワー、何のポケモンが出てくるか分からないのは攻略の幅が広がりそうです。交代することも増えるでしょうし、こちらのパーティがすべて格闘系にしておけばオッケーの状態から解放されそうです。 卵が出た時点でレイドの色確定でいいと私も思います。
ねるさま、お返事ありがとうございます。私の住まいは都会ではないですが、30万くらいの地方都市です。固定化は私の所にも管理人ジムがあったりします。固定化無くすならポケモンが帰って来たら5時間くらい配置不可にすればいいかと。
投稿ボタン押しちゃった!あとナイアンは初心者用にジムを変えたと思うけど、ハピに金ズリやると初心者は止めてしまう。私も最初の頃は相手のズリバン迄やりましたが、今では最後までやりません。