ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジムの仕様が現行のジムになったのが、確か去年の今頃ではないでしょうか?
そろそろリニューアルがあっても良いかも。
1.エリートトレーナーのメダルが残っているので、再びこれが増やせるように、トレーニングの復活希望
これが出来ると、自色にしたあと、戦いたいポケモンを置いて戦えるし、自色ジムで戦えば、やる気復活するというのも良い
これは、多くの意見が出ていますね
2.ジムレベルが高いトレーナーは、置いたポケモンのやる気減りが早くなる。
トレーナーに多くの冒険させる趣旨から、いつも同じ場所でプレイするのが有利になるという仕様はどうかと?
金ジムになる程、アイテムが多くもらえるのは今まで通りとしても、ジム占有に関しては、ジムレベルが上がるほど不利になる(やる気低下速度を加速、ジム攻撃側のdsp半減)という相反する仕様も入れることで、ハイレベルなトレーナーに限られた陣地だけでなくもっと外に冒険させるというのは如何?
効能として、常連の粘着複垢野郎の追放し、他のトレーナーと平等性と初心者対応図る。
なお、大幅な改変が入ると、1週間ジム閉鎖とかなる可能性があるので、アプリのアップデートだけで済むようなものにしていただきたい。
自色ばかりでとお嘆きなあなた、他色が多い場所を探して冒険しましょう。
新たな発見があるかもしれません。
昔は、サーチで簡単にエリア選定ができたが、いまは、自ら出かけるしかありません。
または、黄色チームでやり直すのも近道です。
戦うジムに困りません。地域差がありますが、概ね8割が敵ジムです。毎日何処でも、ジムバドルやり放題、上限の20ジム占有チャレンジが可能なのもこのチームの強みです。
ここの板にも青から黄色に変えた人が居ますし。
但し、奪ってもすぐに他色に取り返されますが・・・
ジム戦を楽しみたい人は、是非黄チームへ (笑)
TL20台ならまだ、1~2ヶ月位でしようから、まだやり直しできる。
ジムの仕様、こう変わったらいいなぁという希望は
皆さん何かありますか?
私は
・同色ジムと闘いたい
・ジム戦時に対戦相手を選びたい
という希望があります。
自分の生活圏だと、自色ジムが多く、
せっかく早く帰れてジムバトルしていこうと思っても、
他色ジムを探すのに一苦労しています。
自色ジムでも闘えたらな〜〜とため息ばかり。
あと、せっかく他色ジムを見つけても、先頭ハピナス→ラッキー→カビゴンのジムばかりなので、かくとう系以外を出す機会が少ないのでたまには変わったポケモンとも闘いたいのです。ジム破りすればいいかもしれませんが、まだTLが20代の私には少々きついのです。
現行ジムになったのが去年の今頃なのですか。。(アカウントは2016年の7月に取ってたんですが、あまりにもやることなくて度々休んでました。)私がポケモンgo 再開したのが今年の2月頃で、毎日プレイするようになって2ヶ月ぐらいなので知りませんでした。TL40の特定ジム常連はもう日々のルーティンなのかもしれませんね。つい数日前、休みの日に遠出する用にスマホのフル充電出来るモバイルバッテリーを買いました。今まで旅行先でのポケモンgo はバッテリー食うので起動してませんでしたが、これからは出先のジムにも寄るようにしたいと思います。