質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

torazou Lv37

どーもさんこんにちは。
いつもどーもさんの2陣あたりまでしっかり強化された伝説対策パーティみて感心してます。

自分も強化しだしたらカンスト派なんで雑魚と言われるポケモンも結構カンストしてたまにジム戦で活躍させてます。
複数体カンストはやはりレイド対策、主にソロレイド対策でやむを得ずカンストしたものが多いですね。
例外はハピカビの防衛部隊です。

カビゴン7体 好きなのとやはり落とされるのは確実でも自分が性格悪いのでなるべく嫌がらせになるようカンスト。10タワー時代は攻撃でも主力。
ハピナス4体 ポケGO史上最強の防衛力を最大に発揮させるにはやっぱカンストでしょ。

バンギラス4体 フーディンソロレイド対策で安定して勝つため少しづつ増えて結局4体に。
カイリキー4体 ジム戦では1体しか使いませんがブースト実装前に3人でバンギラスレイド勝つために。
ゴローニャ3体 もちろん3鳥時代のMVP。うちおとしバンギが来ても愛着あります。
ハッサム3体 バンギが揃うまでフーディンソロで。紙装甲なんでタップと避けるが忙しくて右手がダルくなった思い出が。
フシギバナ3体 好きなのとシャワーズソロがあった頃にカンストしてたのとハードプラントもカンスト。
シャワーズ3体 昔はお手軽で強いの代名詞。めっきり出番は減りましたがアクテに変えてジム置きに。エンテイの頃までは五玉レイドに出てたんですが。

カイリューは10タワー時代になるべく上に置くため強化した方が多いと思いますが自分は10体作って全部鋼の翼だったんで相性悪く
2体いた100ミニリュウも鋼の翼、破壊光線になって悶絶したくちなんで(技マシン実装ホント良かった)強化数少なめです。

2体づつはレイドのためにライコウ、ギャラドス、カイリュー、エンテイ、サーナイト位ですかね。
あとのポケモンは1体のみカンストは40体くらいで計80体のカンストポケモンです。

Q:カンスト数の多いポケモンは?

同じポケモンを何体も育てない、いろいろなポケモンを使いたいという考え方がある一方で、レイドでは何体も揃える必要がある場合もあります。

そこでカンスト派の皆さんにお聞きしたいのですが、カンスト数の多いポケモンは何でしょうか?その数と理由を教えていただけたらと思います。

カイリュー、バンギ、カイリキー、ゴローニャ、ハピあたりでしょうか?伝説や拘り系なら3、4体でも十分多いと思いますが、、

  • どーも Lv.280

    torazouさん、回答ありがとうございます。複数カンストされたのにはしっかりと理由があって納得させられました。フーディンにハッサム、シャワーズにバナ、といったあたりは当方も経験があります。当方は防衛部隊にカンストゼロなので、少し考えたいと思ってますが、、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事