ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
プリンシパル さん こんにちは
ナイアンもポケGO離れを食い止めようと必死ですな。
タダより高い物は無い。今日の無料パス5枚使い切ろうと、19:00頃迄うろうろして、ウソッキー迄やってしまいましたが、レジアイス3戦だけでも良かったかも。
く
以前は1日4時間位バドルしてましたが、とても持ちませんので、もう50コイン/日はいらないと割り切って、
通常運転では、朝1時間,夜1時間に活動時間を限定しております。
偶に夜は止めることもあります。
休日だけ、早朝と夜間を無しにして、日中3時間程としています。
今日は、無料パスを無理して消化し時間オーバーでした。
毎日やることは、
1.ジム戦でジム1~2個奪う
2.タスク1個以上
朝でも夜でも成立タスクを明日の為に1個残して置く
3.レイド1回(無料パス)
持ち越したら、翌日の朝に1~2玉で消化
最初から対象にしていないもの。
1.色違いやそれに類するもの>実践に使えないので追わない。
大体個体値低いし、趣味枠の域を出ないので。
博士送りが面倒だし
2.プレゼント>フレンド機能未使用なので
3.イオンやマックにチケット貰いに行くやつ>
イオンは買い物があればついでに行くかもしれないが、それ以外は、行かない
4.リワード>
うちの地域は、みんポケまだ機能していないので、そもそもわからない。 5玉の半分位の出現が判る程度しか使われていない。
他、コミュニティデイは、興味ない物は、割り切ります。
ちなみに明日は、別の用事とかぶることもあり、参加しません。
時間内にGOを起動し、出ていれば捕獲する程度
最近、ポケ疲れしている人はいませんか?
ひっきりなしにイベントが実装、
色違いもどんどん実装、サングラス焦げピチューなんてどんな無理ゲー?
フレンドwにプレゼントもやらないといけない、ああ、今日〇〇さんにプレゼントあげたっけ…
レアなリワードが隣町に出てる?行く?どうする?
え?レイドボスに色違いも?ほ、ほしい…でも限定だから沢山やらないと…
え?スポンサーでチケットもらってイベント参加?ソフバンいかなきゃ!マック行かなきゃ!(使命感)
もうね…燃え尽きたぜ…真っ白にな…
というわけで、ナイアンが頑張ってやりたかったことが次々と実現した結果、大変なことになっております。
今まで以上に、「いかに節度をもってGOするか」が問われる事態となっています。
そこで、私はこうしてやり過ぎを抑えている、というテクニックを教えて下さい。
私のお勧めは、「諦める」です。
特に色違いはもうね…キリがないからね…。
そうですね。なんでもかんでも飛びつくから疲れるのであって。ロゼリアの色違いなんて絶対使わないですしねw 進化しても使うかな~?ジム50コインもきついですよね。やっぱりついでくらいにやるのが良いですね。