ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
たかがゲーム、と肝に銘じるようにしています。
私も 50ポケコイン/日、色違い、レアポケ、スポンサーイベント等を無理に追わないことに決めています。ゲット出来たらラッキー、ってことで。
以前は復興イベントでラプラスを狩りに東北まで遠征したりしてたんですけどね。その後も色々なイベントやレイドでラプラスがレアじゃなくなったこともあって、今レアな奴でも後からまた沢山出てくると分かってるし。
7kmタマゴもナイアンが意図的にそれぞれの出現率を設定しているのが分かってるので、もう貴重なスーパー孵化装置を浪費するのが馬鹿らしくなって無限の奴だけで孵化させてます(基本、無課金)。
孵化装置を何個も使っても、出てくるのがニャースとコラッタ、サンドばかりだと勿体無いからです。だったら、極論すると第4世代とかもっと後の10kmタマゴの孵化のために温存しておく方がいい。アローラロコン、欲しいけど別にバトルでそんなに活躍できる訳でもないし。
最近、ポケ疲れしている人はいませんか?
ひっきりなしにイベントが実装、
色違いもどんどん実装、サングラス焦げピチューなんてどんな無理ゲー?
フレンドwにプレゼントもやらないといけない、ああ、今日〇〇さんにプレゼントあげたっけ…
レアなリワードが隣町に出てる?行く?どうする?
え?レイドボスに色違いも?ほ、ほしい…でも限定だから沢山やらないと…
え?スポンサーでチケットもらってイベント参加?ソフバンいかなきゃ!マック行かなきゃ!(使命感)
もうね…燃え尽きたぜ…真っ白にな…
というわけで、ナイアンが頑張ってやりたかったことが次々と実現した結果、大変なことになっております。
今まで以上に、「いかに節度をもってGOするか」が問われる事態となっています。
そこで、私はこうしてやり過ぎを抑えている、というテクニックを教えて下さい。
私のお勧めは、「諦める」です。
特に色違いはもうね…キリがないからね…。