ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
トレーナーの皆様、お疲れ様です。
サンダーデイ、無料パスのみ5枚分だけの参戦でしたが、捕獲率は4/5、それなりの数のふしぎなあめと100%個体もゲットできて大満足でした。
私は都内の新橋駅すぐ近くのマックでまず届くジムで2回、その後ニュー新橋ビルの「かつや」の前のジムで1回、その後休日出勤+充電のため会社の近くに移動し、2回のレイドをこなしました。
都内でも、ターミナル駅の周辺ならレイドに参加するトレーナーの数も多く全く問題はありませんが、ターミナル駅周辺から逸れて山手線の内側に入ると、案の定ジムによっては誰も集まらない感じでした。
当初、新橋のマックで充電もする予定だったのが、4Fの電源が全部なくなってたため、仕方なく充電は諦めてレイドだけやりましたが、電池が持たなくなるのは明らかだったので、早めにオフィスの近くに移動した次第。
幸い、事務所の近くのジムはかなり時間が経っててもそれなりにトレーナーが集まっていたので、火力不足にはならずに済みました。フリーザーデイも恐らく同様にしてこなすかと思います。
日本では今回初めての伝説デイでした。
皆さんいかがでしたでしょうか。
私は仕事の都合で昼休みに40分間参加し、無事5戦の無料パス消化と色違い捕獲、高個体値の捕獲と、捕獲率100%と出来過ぎの結果でした。昼飯、昼寝抜いた甲斐がありました。正直始まる前までは、無料パス消化もままならないと思っていたので、大満足の結果です。
他の方の投稿も見ていると、総じて色違いや高個体値は多く出ていたのかなと思います。
この分だとフリーザーデイも1時間くらいなんとか時間作れれば良いかなと思っています。
他スレに似たスレも沢山ありますが、このスレではフリーザーデイでの立ち回りに役立つような建設的な情報提供をお願いします。
地域差や、ポケモンGOへの取り組み方の差も大きいかと思いますが、少しでもフリーザーデイに向けて、皆さんのお役に立てればと思います。
どしどし情報提供よろしくお願いします。
予定のある中での活動お疲れ様でした。生活がありますもんね。自分の生活、予定の中でいかに無駄なく効率的にイベントに参加するかは大切です。フリーザーデイを効率的に過ごす為に非常に有用な情報が詰まっていると思いました。情報提供ありがとうございました。
カレンさん、ご返答ありがとうございます。もう少し、ふしぎなあめが出やすいと良いんですけどね。レイドバトルでふしぎなアメが全くでないと本当に凹むというか、腹が立つというか…伝説ポケの強化したいんですが、無課金だと不思議なアメが全然足りません。まぁ、アメが欲しけりゃレイドをガンガンやるために課金しろってことなんでしょうけどw