ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
花さん こんばんは、
レジスチルで誰もいないジムに何度も行って空振りしまくっていましたが、やっとレイドに人が戻ってきた感じです。
田舎なので、子供たちが集まる公園なんかでは、子供たちも大勢集まって、レイド開始時には、3,2,1,GOの掛け声が聞こえるような、わきあいあいとした中でやってます。
いつぞやのEXレイドのときは、小学生低学年くらいの子供たちが各色の色分け仕切ってました。
隅っこにいても、子供が寄ってきて「何色ですか? 」 「黄色は、あそこにいってください」って振り分けられてしまいます。
ただ、そんな平和のばかりでやっているわけではないので、地元ではない、都市部の駅前、繁華街なんかの、人が大勢集まる場所では、極力集団から離れてやってます。(こいつらと一緒にされたくないっていうくらい、騒々しいことになっていることもあるので)
こんな感じ。
割れる前までちょっと遠方で待機。
割れる30秒前にジムサークルに入って、割れと同時にパス投入
すかさず離れる。
サークルより50m程度なら離れても大丈夫、100m離れると、"GO"のあとはじき出される可能性あり。
"GO"したら、100m以上離れても大丈夫だけど、ゲットチャレンジのときに、"GPSを探しています"のエラー表示が出て、ゲットチャレンジに入れない場合あり、
その場合は、またジムに戻り、ジムをタップすれば、ゲットチャレンジに入れる。
ゲットチャレンジに入ったら、幾ら離れても大丈夫だから、結構な人が、その場から立ち去り、じっくり狙います。
(距離感は何度でもやり直せる3玉以下のソロレイドで確認しており、距離は目分量です。)
1.思い当たりません。
2.気にしません。
会社の知り合いは、半年程で飽きて、引退したらしい。
いまは、一部の人がよくわかんないソシャゲーやってます。11連ガチャ3000円程を今日何回やってなんちゃらといレアキャラGETとか、凄いお金かかっていそう。
ボスが変わり 5玉レイドは人が集まりますね~
ポケモンをしない人達にとっては
異様な光景に見えると思いますが、
通行人からの言葉に凹みます
* 女もやってるよ~
* 何? 宗教の集まり?
* みんなでスマホいじってて 気持ち悪いわね!!
知り合いには
* まだやってたの?
* そんなに面白い?
心が折れる言葉が耳に入ってきます(:_;)
1、傷つく言葉
2、1の言葉をかけられた時 どうしますか?
気にしてますか?
お母さん世代の人に言われた
” 女もやってるよ~ ” の一言に凹んでます(>_<)
和気藹々のレイドは楽しそうですね~ パスを投入したら ジムから離れても大丈夫なんですね~ 知りませんでした!! 車で離れる人がいるのはそういう事でしたか・・・ 今度やってみます。 ありがとうございました。